みんなのレビューと感想「足掻く」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
希望をさがしたいな
すごい引力で見てしまいますね。辛いし暗いって分かってるのに見てしまうんですね。これよりマシっていうのがほしいんですかね?怖いものみたさ?教訓?淡々とした表現で絵に全く隙き無いので没頭できます。
by めがねっこっこ-
0
-
-
2.0
単に、女の子が可哀想でした
夢を抱いて奨学金制度利用したものの、現実とのギャップに身体を売る事になって、唯一心の支えだった彼氏に、責められるのかと思いきやあんな事言われ、、
トラウマ抱えたであろう彼女が退学後どうなったんだろ
貧困問題として現実世界でもあり得る話しですが、宝くじくれる人はいないby なんですって-
0
-
-
4.0
苦しくなる
彼女の苦しい気持ちと、彼女を買う男の気持ち悪さと、優しい彼氏の闇と、、、私にとっては苦しいし、気持ち悪くなるストーリーでした。
でもこういうのは現実としてあるんだろうな。by くろねこ子-
0
-
-
3.0
先が
読めない。霊感があるのか
未来が見えるのか
男の子二人の関係も実はどっちが主導権を握ってるのか。先が読めないから読みたくなるby だんだんだんふわり-
0
-
-
5.0
画は好きではないけど普通ぽくて良い
このテーマとてもいい。実際こーゆー現実あるだろうな生活するのってホント大変なことで友達が東京で一人暮らしとか憧れるけどキツいだろなって思う
by くもりのちあめ-
0
-
-
3.0
うへー
暗いなあ。絵柄も暗さの一因だろうけど、貧困問題がほんとにねちっこさを持って書かれている。親はなぜ心配しないのか
by ふきはる-
0
-
-
2.0
貧困と格差社会
見えない貧困もですが、格差社会も見えてます。
同じ大学生なのに、実家暮らしなのも有ってか経済的に余裕が有り授業が終われば他の大学生との合コンとか遊びまくりな大学生活。
かたや実家の家計が火の車で奨学金と言う名の負債を背負い授業が終わればバイト三昧で週末も別のバイトで寝る時間が無い。生活リズムも崩れるし。働けど働けど生活は楽にならないから風俗の世界に足を踏み込む。
同じ人間で同じ大学生なのに切ないですね。
そんな荒んだ彼女の心の支えは、同じ境遇に居る男の子だったんだけど、ソイツもクズだからショックです。
男もクズだし風俗で働いていた際の客もストーカー化してるから、逃げるように大学辞める羽目になりました。
今更だけど、母親の言う通りに大学諦めていたらマシだったかな?by セーラ-
0
-
-
2.0
ストーリー進行の仕方が
あまり好きじゃないです。
ナゾをチラつかせるけど
小出しにして引っ張る感じがモヤモヤする。
とくにあの2人組の少年。
登場したり、しなかったり。
奨学金と風俗と大学生の話が後味悪い。
あの彼氏は
あんな考え方になるくらいなら
ムリして大学行っても
かえって自分に逆効果だった。by ツツピィー-
0
-
-
5.0
重くて面白い‼︎
読んでいるうちに重たくて苦しくなっていくけど、、、、
でも、面白い‼︎
めちゃくちゃ面白いです‼︎
続きが楽しみすぎる‼︎by BBAの私-
0
-
-
5.0
考えさせられる
貧困学生って多いのかな。貧困だから勉強したくてもできないなんて本末転倒。主人公が何をしたいのか知りたい、、、。
by みゆママ☆-
0
-