みんなのレビューと感想「嫁入りのススメ~大正御曹司の強引な求婚~」(ネタバレ非表示)(31ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
絵が綺麗
主人公のもとに現れた、学生。実は御曹司であり、小さい頃に主人公に一目惚れをしていた。年の差や身分の違いなどを乗り越え、主人公も惹かれていく。色々な事件があり、徐々にお互いの絆を深めていく。
by にくにくにっきー-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
絵がすごく綺麗だし、ストーリーもとても面白くてどんどん読み進めてます(*^^*)
これからの展開もたのしみです!by pancake1120-
0
-
-
5.0
面白くてどんどん読み進めています。カフェーの話、色々な恋愛模様、とても面白いです。この頃の身分差とか大変そうだなぁと思います。だから駆け落ちとかがあったのかなぁ。今もありそうではありますが。
2人の恋愛ももっと進展することを楽しみにしてます。by のれんじ-
0
-
-
5.0
面白い
65話まで読みました。主人公やそれに関わる人たちの人間模様が自然に描かれています。レトロな雰囲気も可愛らしい。
絵も綺麗で楽しく読んでいます。by よよよよよさん-
0
-
-
5.0
作者さんが好きで
この作品を読みました。はじまらひ一方的な縁談でしたが、そこからお互いを知り心が通う流れが自然で良かったです。合間にも喫茶内でのトラブルや友人の恋の行方など色んなハプニングがあってわくわくします。
by applepotch-
0
-
-
5.0
よき!
絵が好みの上に、大好きなちょっと昔の話。
詳しい年代は出てこないものの、今のところ時代背景に暗い影もないし、男性の女性をモノ扱いしないし(主人公は)安心して読める。
続きが楽しみです!by ハクとクモ-
0
-
-
5.0
年上の蘭子さんにベタ惚れの坊ちゃんがかわいいです。学生だったのに包容力もある優しいカフェオーナーに。カフェをとりまくいろんな人間模様も面白いです
by ぽにこ。-
0
-
-
5.0
ストーリー展開が好き
祖父の代に孫同士の結婚を決められていた蘭子と耀一郎。時代的に親の決めた結婚は愛が後から付いてくるものでしかも、蘭子は24歳没落貴族、許婚は学生だけど華族の跡取り1人息子耀一郎。身分も年齢も上手くいくはずないと思いきや、耀一郎が蘭子の事を好きすぎてツンデレな態度を取ったり、蘭子は鈍いけど相手に素直に問いたり発言したりのやり取りが可愛らしくキュンとします。また、耀一郎のお母さんのおおらかで蘭子を娘の様に慕いたい言動や、屋敷のお手伝いさんやカフェの仲間達等、みんながキャラ的にホッコリしてずーっと読んでいられる。ずーっと終わらないで続いてほしい。
by ヒンメ-
0
-
-
5.0
会社
会社のお金を盗んで、店の工事が遅れてて、これからどうなるんだろう?
展開が楽しみなのと、早く2人結婚するところみたい!by ほったさ-
0
-
-
5.0
66話まで読みました。二人のやり取りがとても良いです。最初はすれ違いだけど、だんだんと気持ちが近くなり、大切な存在になっていくのが自然な様子でうまいなぁと思います。会社の金持ち逃げあたりからはすれ違いもすぐ解決して、一緒に行動していくところが素敵です。
by ハッチ66-
0
-
