みんなのレビューと感想「嫁入りのススメ~大正御曹司の強引な求婚~」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ヒロインの蘭子さんがとても素敵♪
婚約者の耀一朗さんも若いけど、蘭子さんの事しっかり守ろうとしてて良い♪
応援したくなる2人、素敵なハッピーエンドを期待して読んでます(^^)by momomosan-
0
-
-
5.0
溺愛系時代劇
ありきたりな祖父母の約束していた婚約者というストーリーですが、男性がキュンキュンするかわいい年下!家柄もいいお金持ちで、溺愛系で婚約者を助けて愛情を注ぐ…。女性の読者が好きなストーリーそのものです。絵も素敵でまだまだ先を読みたいです。
by モーモーさん-
0
-
-
5.0
面白かった!
大正浪漫大好きで期待通りでした!
市川ジュンさんの作品を思い出したけど
また違う切り口で楽しめました、楽しみに読んでいきたいですby anne_fumio-
0
-
-
5.0
ギフト券のプレゼントがあったので読みはじめました。表紙のタイトルとイラストに惹かれました。内容も先が気になる話で読むのが楽しいです。
by おださん-
0
-
-
5.0
かわいい
ずっと想われていた気持ちに気が付いて、受け入れてもらえるのはとても嬉しいこと。早く学生を卒業できれば
by のりのりへい-
0
-
-
5.0
耀一郎さんがかわいい
年上の桜子さん一筋でやっと結婚に漕ぎ着けそうなのになんか色々問題があるよね
今回は会社の従業員の横領?!なんか二人の進展があまりにも遅くて少しイライラしてるby H&M-
0
-
-
5.0
大正浪漫 昔は大変だった
身分の違いで、お互いに好きでも一緒になれない
カフェーの女給って、そんなに低い身分だったのかと驚き。
昔は、働かずに家を守るのが女性の生きる道。
窮屈な時代でも、みんなの恋愛が叶うといいな。by ばーだー-
0
-
-
5.0
モダンな世界
カフェーや歌舞伎座、和服から洋服へ変わる時代背景がとてもおしゃれです。
24歳が結婚にとうが立つなんて
今じゃ考えられない世界線だったりしますがその中で年下の許婚との婚約。徐々に変化する2人の距離が楽しみです。by イルカと鯨-
0
-
-
5.0
面白いです
もとお嬢様の蘭子さん、大正時代には珍しい働く女性.家が決めた許嫁と結婚する事に。歳下だけれどもしっかりとした子爵の婚約者の理解もあり、仕事を続ける事に。二人の距離が少しずつ近くなっていくのを読んでいて楽しいストーリーです。
by ネルソン君-
0
-
-
5.0
平和
純愛の物語、登場人物に品が有ってなぜかとても気持ちが落ち着く作品です。
和装が似合うって素敵です。by ええもん-
0
-
