みんなのレビューと感想「痩せてる女以外生きてる価値ないと思ってた。」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
作者の写真
作中で容姿をけなされて傷つく描写が多かったが、ネットで作者を検索したら普通に可愛くてないか?この顔の造形で60キロくらいじゃ『ぽっちゃりしてて可愛いね』位なんじゃないかな~
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵に個性が光るが好き嫌いが別れる作品
主人公はどこにでもいるようなぽっちゃりさん。ダイエットをしたり、失敗したりの繰り返しのストーリー。せめて、良い友人がいるなど明るい部分がないから、のめり込んで読めない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心に突き刺さる
作者のざくざくろさんの経験に基づいた内容で、かなりリアリティのある作品です。
同じような境遇にある人や同じような人が身近にいる人にとっては、とても参考になると思います。by スピットファイア-
1
-
-
3.0
タイトル
タイトルに何で?と疑問だったので読んでみました。そんな人生もあるのかあ的な漫画でした。いろいろもがく姿には心うたれました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感共感、そしてどうする
わかります。
痩せてて、華奢で、細いこと。
可愛くて、男性にモテること。
これが生きる価値であり、それ以外のことは意味がないと、思っていた時期が確かにあった。
子を産み、30代になった今、あの時間は無駄でしかないと気付きました。
これから私が、次の世代にそれを伝えていけるかどうか、伝えていきたいですが。
こういう漫画があるのは、いいね。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ADHDだったんですね。つらかったろうに…
私もデブだし美人じゃないけど、恋人もいるし毎日しあわせよ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白いけれど
ちょっと主人公がかなしいかなあ。
リアルで面白いけれど、幸せになってほしいなあと感じてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切実。
自分も年齢層とともに太ってきたので、漫画のタイトルに切実さを感じた。とはいえ、別に太っているから自分に価値がないとは思わないけど。そもそも自分に価値があると自信を持って言えるわけでもないけど、そんなこと考えるヒマもないくらい、それなりに楽しく日常を過ごしているので。せっかくの人生なんだから、楽しく生きなきゃ損でしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかります
若い頃は痩せてれば痩せてるほど可愛いと思っていたなあ。懐かしい。
でも今の若い子はこんな考えになってしまうと思います。モデルさんとか体重公開してるし。、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる
摂食障害になるひとのリアルを感じた。多分、恋愛経験はそこそこあるひとで、あるからこそ太ったら受け入れられないかも、っていう恐怖がつきまとうから、依存性があるんだとおもう
by 9927-
0
-