みんなのレビューと感想「花のあすか組!」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
めちゃめちゃ懐かしい
子供の頃は、ちょっと憧れたりもしましたが、皇5が出てきたあたりから離れていった記憶があります。
大人になって改めて読んでみて本当に懐かしいです。by たなしたわー-
0
-
-
3.0
ウワァ、これまた読めるんですね。スケバンなんて今の時代からは想像できない生物ってところかしら。多感な時期の代表的な作品。
by uran15-
0
-
-
3.0
懐かしのコミック
ドラマにもなった、花のあすか組。あすかはあどけない顔つきで度胸は満点。段々と話のスケールが大きくなってゆくなぁと思っていました。
by しまねこねこ-
0
-
-
3.0
懐かしい作品
久しぶりに見ました。
懐かしい作品、思わず昔を思い出した。
デザインや内容はもう昭和、時代の流れを感じれる作品でした。by 小吹芋-
0
-
-
3.0
懐かしい
若いころ読んでいて、おもしろいです。久しぶりにみて、とにかくとにかく懐かしい。続きが気になります。オススメ
by ぽぽーる-
0
-
-
3.0
ヤンキー漫画といえばこれ
むかーしドラマ化?映画にもなっていた、有名な作品
絵柄がすごくすきです!
高口先生にしか出せない世界観だと思うby じぇれみー-
0
-
-
3.0
懐かしい。
この頃ヤンキーいっぱいいました。
とにかく若者がヤンキー化して、元気があった。
テレビもマンガもヤンキーものばかりでした。by チョビ501-
0
-
-
3.0
いやぁ、懐かしい!
年がバレるがリアルタイムで読んでた。
それまでになかったテイストの作品で、まわりもこぞって読んでいた。by いっちょうさん-
0
-
-
3.0
懐かしい
あすかちゃん、実在してたら何才かな?笑グランマになっていたりしてね
一人で粋がっててさらわなかったのは漫画の世界だから。運の強さも才能のうちってことかしら?漫画っていいなby ぬるぬるぬるこ-
0
-
-
3.0
この作者さん、ヤンキー好きなのかな?
ヤンキーや暴走族が実際に闊歩していた時代。ひばり様や全中裏など荒唐無稽な人物や組織も織り交ぜられていて、その頃は面白く読んでいました。今は流石に「そんな馬鹿な」と笑ってしまいますが。
by じゅげむのすずかけ-
0
-