【ネタバレあり】青春シンデレラのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わかるわかる
長谷川くんはむかしもしおんちゃんが好きだったのかな。このままの展開だと今回はうまくいくのかな。気になるので読み勧めます!
by みーにゃんくん-
0
-
-
5.0
おもしろい!
ファンタジーって事を途中忘れるくらいの青春ストーリーでした。笑 最後ハッピーエンドでよかった!!10年ってあっとゆう間。
by 匿名希望者X-
0
-
-
3.0
友達との…
1人になりたくないって気持ちは分かるけど友達との恋仲はちょっと嫌かもしれない。それなら私は友達とずっと仲良くしてたい
by なっちゃまん-
0
-
-
4.0
タイムスリップ
高校の初恋相手に告白で外見ちゃんとしてから告白しろみたいなことを言われてトラウマに。
大人になった主人公はメイクやら服やらでキレイに変身したが、初恋拗らせ新しい恋に進めず。
ある日突然高校時代にタイムスリップ、高校生の自分を大人の時のテクニックで、可愛くし、初恋相手とも中々うまく行く一方親友も同じ相手を好きだと気付いてしまいます。
彼に振られたけど、親友とは大人になっても仲良しの選択か、彼と上手くいくけど、親友とはギクシャクしちゃうのか、そんな展開になるのかなぁ?
只今14話まで読みました。by 梅とうがらし-
0
-
-
3.0
都合良すぎ!
紫苑は27歳のビューティアドバイザーをしているが、地味で冴えない振られる直前の高校3年にタイムスリップする
今なら自分で身に付けたスキルや技術を駆使して高校生活を謳歌するというお話だけど…
もう今が綺麗で毎日過ごせていればそれでいいんじゃないのと思ってしまう
告白されたら元の世界に戻ってしまう為再度高校
時代に戻ってとか辻褄合わせに無理やり入れ込んだ設定みたいで、あまり同調出来ない作品だった
※絵は綺麗で好きでしたby ねこ108-
0
-
-
3.0
もったいない
せっかく内面より外見を重視されることの多い女性の苦悩、よくありがちな友人と好きな人の間で揺れる女性の気持ち等を上手に表しているいい作品なのに、結局、美人になった主人公にはそれを機に友人が増え、片思いの相手には「元から素材が良かった」と結局外見を褒められてしまうストーリーの一貫性のなさがとにかくもったいないです。
主人公の良さである謙虚さや優しさがもう少し丁寧に描かれていてほしかったなあというのと、醍醐味なので否定はしませんがいちゃつくターンが多く、感情の描写が少ないのが何度も言いますがもったいないなあと感じました。
とは言え、主人公含めた登場人物の「人間らしさ」が描かれている上で、キュンとできる素敵な作品です。読んだことに後悔はしていません!by cogi-
0
-
-
5.0
あのころに
高校の頃に帰れるならもう一度やり直したいな、とおもうことってありますよね。私も、あの時こう言ってれば、ああしてれば、と思うことあります!漫画とは言え、わくわくしながらよんでます
by Itchy-
0
-
-
5.0
途中までですが
広告で気になったのでこちらで探して無料分読みました。
長谷川普通に良いやつだしはじめから主人公のこと好きっぽいよね?
美月が今の所良い子だけど、本当のところどうなのかな?嫌な女にならないで欲しいなぁ。。
でも美月の気持ちを聞いちゃった以上、長谷川とくっつくわけにも行かないのが主人公の辛いところ。
どうするのかこれからの展開が楽しみです!by やぬゆぬ-
0
-
-
3.0
青春シンデレラってそーゆーことだったんだ!でもちょっと腑に落ちないところがあるのと、ドキドキ感は少な目なので評価は普通で。
by 小松 とと-
0
-
-
3.0
タイムスリップ
設定が面白そうと思って読んでみました。
主人公が無事もとの時間軸へ戻ることができて良かったなと思いましたby おすし食べたい-
0
-