【ネタバレあり】親になるということのレビューと感想(6ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ハレちゃんに癒される

    幼い娘を残して病死した時雨が、弟の友達の体を借りて、現世に蘇り娘の世話焼くお話。
    まだ23話までしか読んでいませんが、とにかく雷太がいいキャラです。最初はダメ夫&ダメパパだったけど、時雨を亡くしてから少しずつ、時雨とハレの存在の大きさには気づいていき、この後はどうなるのか、どう楽しみです。
    何よりハレちゃんのセリフが何とも可愛くて癒されます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    母の愛

    ダメ夫が子育て出来るか亡くなってからも心配で憑依できる体質の男の子に取り憑いてお手伝いとしてまた戻るって泣けます。
    夫も少し変わってきたのかな。
    子供は不思議な感ががあるからママって分かってすぐ懐いたのかなと。
    素敵なお話しです。
    ぜひ読んでください。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    幼い子供を残して病気でなくなる母親。とても切ない。そりゃ家事育児0だった旦那に託すのは、心配で心配でしょうがない。生前に憑依出来る人が見つかって本当に良かった。続きを読み続けていきたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    亡くなってしまった母が心配で亡くなる前に(霊が見える青年)青年にお願いして、だめな旦那のフォロー的な?!
    間違いなく私も亡くなったら、そうゆう人にあって子供の世話をする。(願望)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ハレちゃん大好き!!

    若くして亡くなった母親が若き青年の体を借りて、社長の父親がこれから我が子をきちんと育てられるようにベビーシッターとして働く物語。
    子供のハレちゃんがもうめちゃくちゃ可愛くて、ついつい読み進めてしまった!!
    ダメダメだった父親も、これからももっと良き父親になっていくんだろうなぁ~...これからも読み続けます。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    やばい

    涙なしでは読めない。小さい子を大事に育てていたのに、つらかっただろうなぁ。
    心残りだっただろうなぁ。
    自分が同じ立場になったら、つらすぎる、

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    奥さん

    五十嵐くんが寝ちゃったあとどうなったの!!!!
    悪霊にはなってないのかな。
    捕まらなくてよかったけど、どうなるんどろう

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごい共感できるー。
    赤ちゃんの時の子育てのあるある体験が、すごくわかるわ~。作者も子育て中なのかな??
    旦那が協力的じゃないのも共感。
    内容はママが亡くなる悲しいストーリーだけど、内容はなかなかリアルで面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    最初子供や妻に全く興味ない夫に物凄くムカついてイライラしながら読んでたけど、読み進めていくとどんどん成長していく夫に感動しました。失った時間は取り戻せないけど、これから頑張ろうと思える作品。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    現実にはありえないけど、自分も親なのでつい読んでいます。
    おもちゃがすぐ飽きるとか、子育てあるあるに「そうそう!」と頷きながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 51 - 60件目/全68件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー