みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(87ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,172件
評価5 31% 360
評価4 34% 395
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28

気になるワードのレビューを読む

861 - 870件目/全1,172件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    インスタで少し読んでおり、気になったので一気に読んでしまいました。足場の事は全然知らないけど親近感が湧く

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    足場野郎たちが熱い!

    どんな職種でも現場で働いてる人を蔑ろにするようなところは良い人材が居つかないんだろうな。現場の職人が、もっと報われてほしいですね。

    by 羆猫
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    職人さん

    ネタバレ レビューを表示する

    私の前の彼氏が職人さんだったので気になって読んでみました。
    物を作ると言うのはすごい事だなーって思うけど足場を作る職人さんは桁違いに命懸けだなぁと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    この漫画を読むまで、足場組専門の職人さんがいるとは知りませんでした。話の流れ自体はよくある感じのものです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こんなに

    こんなに過酷で大変な仕事とは知りませんでした。体力気力忍耐力そしてなによりも我慢をしなければ行けない事読んでて涙が出ました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    2もあった

    ネタバレ レビューを表示する

    足場やろうが、面白かったので、足場やろう2を見つけて、ついつい見てしまいました。やり甲斐のあり仕事っていいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    今後に期待

    オリンピックや震災復興も相まって需要が急激に高まっている建築業界。ですがその労働環境のブラックぶりも良く知られた話。ちょっと昔の盛られた感はありますが概ねこうだったのではないかと納得できる内容です。今後はホワイト業界への転換真っ最中ですといった話になっていくことを期待してます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    つらい

    本当にある話なのか、脚色されての表現かはわからないですが、色んな種類の仕事があって、世の中が回っているんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    1から読んでますが自分の知らない世界だけに面白いです。勉強になります。現場のお仕事ってこんなに大変なんだなと。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    職人さんカッコイイと思える作品

    信念を持っている人々は本当にカッコイイと思える作品です。一部の人間として残念な登場人物にいらっとしながら、地道に職を全うしようとする姿は尊敬します。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー