みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(88ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
1から読んでますが自分の知らない世界だけに面白いです。勉強になります。現場のお仕事ってこんなに大変なんだなと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
職人さんカッコイイと思える作品
信念を持っている人々は本当にカッコイイと思える作品です。一部の人間として残念な登場人物にいらっとしながら、地道に職を全うしようとする姿は尊敬します。
by やすすスリッパ-
0
-
-
4.0
尊敬します
愚かな未熟者に下に見られても、仕事に誇りを持っていれば正しく見てくれている人は大勢居る。とても良い作品だと思います。
by 丸ぼっくり-
0
-
-
3.0
すごくわかります
わかります、職人さんたちの状況、あびせられる言葉の数々、でも足場に愛をもつて仕事に懸命に向かう姿がいい、まだ、無料分しか読んでないけど、先を読みたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
のどかな感じと思いきや
最初はすごくのどかな雰囲気がして、リアリティないのかと思いきや、後半はブラック的な要素がとても、よかった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いテーマ
恋愛だのドロドロしたテーマが多い中、足場屋さんという変わったテーマと、ほのぼの系の絵で面白いと思った。後編も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
下請け
下請けやってると理不尽なことがたくさんありますが、このマンガほど極端な事はないです。
マンガなので脚色と捉えてご覧下さい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんかいい…
仕事ってどの立ち位置の人も大変…
色んな人も居て当たり前
だからそこ分かり合うのは大事だよねーby 匿名希望-
0
-
-
1.0
設定酷すぎ
コンプライアンスにうるさい今、絶対あり得ない話。
マンガとはいえ設定がおかしすぎる。
どちらかと言うと自分勝手な下請けが増えていているくらいです。by 匿名希望-
13
-
-
5.0
いますねえ
こういった職種じゃなくても大手とか親会社だからといっていばる横柄な人、まあ肩書き無ければ単なるカスですが。
by ごるご十三-
0
-
