みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(56ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
知らない職業の方の大変さや気持ちを知れるのって面白いです。
こちらの漫画を読むまで恥ずかしながら足場を作る専用のお仕事があることも知りませんでした。
是非読み進めたいです。by ミキティミキティ-
0
-
-
5.0
工事を依頼する側からみてしみじみ
現場監督で工事立ち合いすることがあるので、現場監督側の視点に立って読んでいました。あんな風に高圧的な接し方はしていませんけど、
でも、他の業者の都合で、今来てもらっている業者に割りを食ってもらわなければいけないことがあるのは、たまに有ります。それでも、徹夜で夜高所作業をさせるのは本当に怖い。想像しただけでハラハラしました。面白かったです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
気になる。。
1話だけ試し読み。。続きが気になる。大して仕事も出来なくて、教育や指導、慕われるほどの経験もないやつが上に立つと途端に調子に乗ってばかにしたり。とにかくムカついた!笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
職場が外装工事をしていて、足場を組んでいます。
あっという間に組まれていって、驚いていましたが、こんな苦労ややりがいがあるのですねー。
元請けがえらそうなのは、あるあるだと思いましたが、命に関わるのでね、。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外と面白いです!
足場という仕事内容や働いている人の心情が、分かりやすい!
これから、足場の方々を見て、応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あまり知られていない建築現場の内情を見ることができてとても面白かったです。
人間関係って本当に大事だなぁって思いましたby 朝倉由夢-
0
-
-
5.0
足場の仕事はあまり知らなかったのでかえって興味をもって読めました。
仕事の理不尽も、自身や周りを見渡し、どこにでもあるんだと重ね合わせて感情移入しながら楽しめます。by ゆきミィ-
0
-
-
4.0
面白かった
なんとなく気になったので読んでみました。
登場人物の過去などを上手くちりばめながらサクサク読める内容でした。
大変な仕事でも良い仲間に恵まれてチームワークで頑張っている良い会社だなぁ…なんて少し羨ましく感じたりしました。
キャラ設定や話の展開など、短いストーリーに無駄なく描かれていて大変楽しく読ませていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告から来ました。
違う業界の話なので、へぇ。そうなんだえと、読んでいましたが、レビュー欄で実際働く人の声も読めたので良かったです。
いろんな現場に行く職業のようなので、続編があってもいいのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
建設現場や道路工事など、作業員さんの仕事を眺めるのが好きなので、面白いです。
連携プレーかっこいいですよね(^○^)by あずーむ-
0
-
