【ネタバレあり】足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~のレビューと感想(23ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ有り 注意

    足場職人の奮闘を描いてる漫画で
    新規現場の施工。
    現場監督とのストリートファイト。
    裏が取れての謝罪。
    漫画ならもう少しひねって内容を変えてくるかと思ったけど、全く現実通りの内容すぎて逆につまらない。

    by 匿名希望
    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    下請け……

    この現場監督、はっ倒したくなりますね…
    普段このような下請け等の工事をされてる業者さんと関わる仕事をしてるので、現場ではこのようなことが当たり前に起きているのだとか聞きましたが…
    漫画で目にするとめちゃくちゃムカつきますね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    成長した主人公の

    成長した主人公が見れて安心します。前作の厳しい先輩とも打ち解けてよかったよかった。個人的に癒し系ぽっちゃりの先輩がなんか好きです(笑)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    実際にこんな感じなのかなぁ。やっぱ、大変なお仕事だなぁと思いました。知り合いに同業種の人がいるのでなんだか勝手に尊敬してしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    側から見てるだけでも大変な仕事だとおもってましたが、このマンガを見て更に大変な事がわかりました。
    先輩職人3kの捉え方がカッコイイ!仕事に誇りを持っているって素晴らしいです!ゼネコン現場監督のゲスぶりとは対称的ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    日頃知る機会のない足場職人の世界を垣間見ることができた。建設現場での彼らの立場や苦労が少しわかった気がする。足場職人の目線からどんなストーリーが展開するのか楽しみである。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    うーん

    お試しの一話しか見てません!
    ここで出てくるゼネコンの人はすごく高圧的で実際予定に無い事を振ってきてますが、こんな事をすれば確実に工期が押すし、ここまで言われて黙ってる鳶はまず居ないと思うのですが?
    実際2次下請けの仕事はいくらでも有るのでこんな無理難題を言うゼネコンの相手はしないと思うのですがどうでしょう?
    大阪が特別気性が荒いのかな?

    by 匿名希望
    • 10
  8. 評価:3.000 3.0

    二話完結!

    足場職人っているんだ!と無知な所から読んでいって。下請けイジメってまだあるんだ…って読んでいたら、まさかの無料分終了!でよく見たら二話完結!(笑)課金しようか悩み所。(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    誇りをもてる仕事

    夏は暑さの中、冬は寒さの中、仕事してくれる方達のおかげて工事が出来る。足場は大切ですよね。下請けとかでこういう現実はきっとあるんでしょうけど。ちょっと読んでると切なくもなります。決して下に見られる仕事じゃないーーー!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    いまでもこんな元請けおんのか

    いまでもこんな元請けいるんや
    契約書ない作業
    安全対策や適切な休憩がない
    これで、事故を起こせば元請けの
    現場代理人が処罰を受けそう

    と一話だけで思いました

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 221 - 230件目/全257件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー