この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】めでたく候のレビューと感想(3ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/05 10:00まで 本作品の 1~ 10話を無料配信!

作家
配信話数
55話まで配信中(40~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 534件
評価5 33% 175
評価4 36% 191
評価3 26% 139
評価2 5% 25
評価1 1% 4
21 - 30件目/全131件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    天国ってそんなかんじ?

    天国からの展開にちょっとびっくりしちゃうけど、一人の女性の人生をみんなで覗きみるのもなかなか面白いです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なかなか面白

    なんたって驚きは、主人公の死後のお話・・・決して暗い怖い話ではなく
    その人の生きてきた人生を自分やほかの人(死者)たちと一緒に映画の様に観る~~と言う
    お話~~~しかも時代物~~~((((⊃)☉ω☉(⊂)))))
    な・なんて斬新な切り口~~~読者も一緒に主人公の生きてきた人生を観る~~感覚です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    人生とはなんでもめでたく候

    人生、なんでも上手くいくわけが無い。どんなことでもよろこんで受け入れてみるといい。なんていいことアドバイするんだ、このおばあさん!そうだよね。その通りだよ。この言葉頂いて、この漫画読んで良かったと思ったよ。そう思うようになって人生どうなるか主人公がどう変わるか楽しみです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    始まりがー

    ドタバタ劇で、講談師が出てきてみんなで、終わった人生の鑑賞会が開かれるとか、おちおち眠りにつけませんな。。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    同じ作家さんの違う作品は主人公が苦手だったのですがこちらの方が好きかも。
    まだ途中なのでわかりませんが大奥の知った名前も出てきて楽しみです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    好きです

    家光の時代ってなんでこんなに面白いのか。
    作者さんも好きだし、つい読んでしまいます。
    この時代は本当に特殊だけどどの書物も面白い。もちろんこちらの漫画も面白いのでオススメです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    玉の輿って

    日本のシンデレラストーリーのお話が語源だったったんですね。
    知っているようで知らない語源の物語は興味深いです。
    この時代は妾、囲い者、側室があって。日本では身分の高い人の子供でも産めば自分の身分を引き上げる事が出来たんですね。韓国の父が身分高くても母が低いと低い身分のままの下女下男扱から比べると、日本の社会制度は凄く寛容な社会だったと感じる。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    最初は

    最初は、話が見えなくて何故人生の終わりから始まるのかと不思議でした。天国なのか地獄なのかよくわからない所で映画の様に主人公の人生が沢山の関わった人達の前で上映される。そんな事から話が始まります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大奥への道がみられる

    大奥の中のことはテレビでもよくドラマ化されていますが、そこに入るまでのことも丁寧に書かれているのは面白いなと思いました。無料話分しか読んでいませんが、まだまだ先が気になるお話です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    舞台が江戸時代というのがまずおもしろい。この世では形など実体のある人間と あの世では魂だけと交信というのも新しい発見です。現実にたくさんの宗教がありたくさんの教義がありますが これは漫画だから信じようが信じまいが私次第なので楽しいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー