みんなのレビューと感想「私を笑わないで」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
主人公の2人の体型差が身にしみる
この漫画は2人の女性が主人公で1人は普通体型からの痩せ型もう1人はぷくぷくちゃん2人の抱えてる心の闇は違えど体型だけなら自分もどちらの体型も経験してるのでツラさは分かるなーと身にしみる所があります太りたくても食べれず痩せたくても食べてしまうツラさは本当にどうしようもなくて…この先2人は色々な状況からどうなるのか見続けてみたいと思います
by なんだよもうー-
0
-
-
5.0
読み始めると結構読みふけってしまう内容です。痩せたいとかモテたいとか誰にでもある欲求だしこんな薬あれば試してみたくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よく分かる
体型にコンプレックスがあるので良く分かります。体重を気にしてカロリーを気にして食べる量を気にして…それがストレスで太とる!負の連鎖。まわりはそんなに気にしていないとうのになかなか気づけない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心配…。
太ってる方の子が、明らかに過食で同居してる子が自分事でいっぱいいっぱいで全く気づいてないのが怖い。
静かに悪い方向に進んでいきそうなお話。by BONDS-
0
-
-
5.0
よかった
2人とも苦しみながらでも、幸せに向かって生きていく姿がとても強く感じました。幸せになってほしい。
by みおん0318-
0
-
-
2.0
ちょっと重い内容の作品です。まだまだ最初の方なので、これからどうなるかわからないですが、読み進めるほど主人公の隠されたところが見えてきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レビューを読むと、この二人を拒食症、過食症って表現してる人がいますが、ただ失恋で食欲が落ちそこから胃が小さくなり食欲がわかなくなった、と、ただ元々食べるのが好きで量を食べてしまう子と 今読んでる段階では受け止めています。(40話手前)
吐くことをせずサプリを使うって発想がそもそも。
もともと自分はあいり側の人間なので、食べなくても、排泄しても体重が変わらず辛い気持ちはわかります。
ただ本当に食欲がわかないという経験をしたことがあるので、その時どんどん減っていく体重を見ても嬉しいという感情は特になかったです。
これから2人が仲良しに戻れるのかが気になるので読み進めます。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
仲良くルームシェアしてたはずが、
それぞれ痩せたい、太りたいってなってお互いにイライラするようになって。。
ちゃんと自分の思いをさらけ出して話をすればいいのになぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私は病気しゃなかったけど、細かったし太れなかった。
「痩せてていいね」って言われるのが本当に苦痛で「太ってていいね」って言ったらいじめだ、気にしていること言われた、と先生にいいつけられた。
太ってるのは悪いこと?
痩せているのはいいこと?
その概念が私の中ではとても複雑に絡み合います。
このお話で、ぽっちゃりさんの生きる道を作ってあげてほしい、と思います。ぽっちゃりさんのって可愛いと思うし、主人公は性格も明るくて、周りも優しい。もちろん過食は治さなきゃいけないけど、太っていることで人格否定されていないのに(親以外…)そんなに自分を責めないであげてほしい。
そして細い方。ほんとに気持ちわかる。
パクパク食べる人との食事はとっても幸せな気持ちになって、みているだけでも幸せ。もちろんつられて食べて、後悔(笑)なんてこともあったりするけど、こんな量しか食べられないの?体壊すよ?大丈夫?って言われると、いや、これいつもの量で、これで子どもも産んでちゃんと育ててきてるんですよ、って言いたくなる。でも食べる量が少ないだけで、まわりからやいのやいの言われるのは嫌なので、知らない人と食事はしたくないです。これが私の適量、拒食じゃないの、多少細いけど、いい加減慣れて?と思う人もいたりして…。
太っていても痩せていても、病気じゃなかったら◎です。病気になっちゃって無理している二人には、幸せな未来があらんことを。by むすめふさほせ-
0
-
-
5.0
。゚(゚´ω`゚)゚。
わかる、、あいりちゃんの気持ち、、痩せたいのに食べたい、、食べたら罪悪感でいっぱいで、またストレス溜まって食べてしまう、みたいな。。無料分終わったけど
購入迷う、、これから2人どうなるのby 匿名希望-
0
-