みんなのレビューと感想「なれの果ての僕ら」(ネタバレ非表示)(15ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
開幕からどんな事件か説明されていて、それはどのようにして起こったのか掘り起こしていく作品。心理描写が細かく描かれています。サブタイトルが有名な作品からつけられているのも面白いです。
by 匿名希望- 0
-
5.0
抜群の構成力
同窓会、という名目で廃校に集められた高校生たち。
そこで始まるデスゲーム。
というあらすじを読んだだけで、サスペンス漫画にある程度通じた読者なら、「ああ、またそういう系ね」と思うだろう。
私もそうだった。
事実、本作は、「そういう系」の漫画のお約束というか、突っ込みどころというか、「もう飽きたよそういうの」という要素をことごとく備えている。
硫酸を自動で噴射する装置や携帯の電波を妨害する装置が都合よく閉鎖空間を作り出し、圧倒的な頭脳と人心掌握力とトチ狂った価値観を持つサイコ高校生が登場し、追い詰められた高校生たちがいともたやすく過剰なまでに狂い出す。
もういいよ、そういうのは。
それは確かにそうなのだ。
そうなのだが、この漫画には、掃いて捨てるほど量産されている「そういう系」の作品の中で、圧倒的に優れた点がひとつある。
それは、構成力である。
この構成力は、素晴らしい。
本作は、現在進行形ではなく、既に終わった事件を、生存者たちが語る、という形式で描かれている。
サスペンス映画では珍しくない手法で、「ユージュアル・サスペクツ」なんかはその最高傑作だと思うが、漫画でこの手の構成をこれほど巧妙に利用した作品を、私は他に知らない。
事件を生存者たちが語る中で、「おいおい、それをここでばらしちゃっていいんかいな」という、一種のネタバレが、ちょくちょくある。
しかしもちろん、それは本当のネタバレにはなっていなくて、真のネタバレのサプライズを増すのに一役買っている。
あるいは、その途中のネタバレ自体が、巧みなミスリードになっている。
読者としては、「この先はわかっていたはずなのに、わかっていなかった」というような体験を連続して味わうことになり、これが実に魅力的である。
トータルとしては「どこかで見たような」材料ばかりなのに、私はどうしても読むのをやめられなかった。
「そういう系」とか言ってなめていた私が間違っていた。
その反省と自戒を込めて、星をひとつ、足した。by roka- 19
-
4.0
同じ作者様の
骨が腐るまでを読み、こちらも読んでみたらやっぱり面白い。まだ最初の方だけですが、最後がどんな結末になるか楽しみです。
by 匿名希望- 0
-
5.0
あやうい未成年たちの実験
みきおの実験により、良い方向へ成長した子もいれば悪い方に変わってしまった子もいる。最初悪い印象だった人物を応援したくなるようになります。
大人になってからではなく、未成年相手の実験だからこそ、人間の変わりようを大きく表現できるんでしょうね。by なかのjdmtp- 0
-
5.0
面白かった
配信分全部読んでしまった。
一気に読むのが好きなので完結してから知れば良かったな。次の配信が楽しみです。
途中クラスメイトの名前がわからなく「○○が!」となっても誰だっけ?となったりしつつ読み進めましたby まなさはたあや- 1
-
2.0
誰が何のためにこんなこと始めたのか気になるけど
最後には殆ど死んでしまうの?
沢山の人が亡くなるのは気分が悪いな、、by 匿名希望- 0
-
5.0
途中ぅーーーーっ
早く続き読みたいんですけど!!!
モヤッとするんですけど。。。なのでこの方の他の作品で完結してる方も読んじゃいました。
ミステリー好きですね(笑)
ってか、母親やばいですねby 匿名希望- 1
-
2.0
人間って怖い
極限に置かれた時の行動って本性が出るって言うけれど、ここまでえげつないのはキツいですね。でも1年前のマスク騒動も同じ本質が現れただけなんだと思います。今現在もワクチンを巡って騒動も起きているようですし。この作品のように子供の時にこんな経験するとその後の人生が辛いと思います。
by buuta- 0
-
4.0
試し読みをしていたら、続きが気になり購入しました。みきおの真の目的は何だろう?本当に母親に言われたから実験しただけなのか?だとしたら、あの母親のマインドコントロールがすごい…。
by 匿名希望- 0
-
3.0
無料分のみ読んでみました。テーマは悪くないと思いますがうーんイマイチ画力が不安定
今後は読むことは無いと思いますby 匿名希望- 0
5.0