【ネタバレあり】さよならブラック企業のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ブラックすぎる職場で働いていて、
つらい思いをしている方にみつけてもらいたい作品です。
主人公も多少、感情的になりすぎる部分があって
はらはらさせられますが、
良い方向にいけますように。by Blue-show-
0
-
-
4.0
面白い。
ブラック企業で働いてた主人公がブラック企業で働く人たちを助ける側に転職する話。
クセのある人が多いけど、これだけハッキリ正義を貫いて発言出来るなら、すぐ仲間になれそう。by はあみ-
0
-
-
4.0
無料分を読んでみましたが、最初のブラック企業のパワハラっぷりが酷すぎて…
退職代行はそこと関わるのかと思いきや、すぐクビになっちゃったのは少し拍子抜けでした。
あのブラック企業には天罰的なのないのかなー。by 金無し職無し前向き-
0
-
-
5.0
ブラック企業にお勤めのすべての人へ…
ブラック企業に勤めていた主人公が、偶然会った女性弁護士により自分を変えていく話です。弁護士事務所には、これまた個性的な弁護士さんなどがいて、まだ詠みはじめですけど、先が楽しみです。
by 田中らぼたもち-
0
-
-
3.0
まだ読み始めたばかりだけれど…気になる。
感情移入して読進めてしまいそうなお話。勝手に道は一本しかない!と思ってしまう時ってあるよなぁ!by ウガウゴホホッ-
0
-
-
3.0
最初の3話で既に考えさせられることになってしまった。本当に職場に相談できる人がいないとだんだん間違った方向に行ってしまうし、ダメになってしまう。退職は悪いことじゃないんだからと、みんなに言ってやりたい
by ここる12-
1
-
-
5.0
日本はブラック企業が多い。しかも、それが当たり前になっていて、外国からしたら、おかしすぎる常識が多い。私もブラック企業に入り慣れすぎてしまってた1人なので、他にも同じ人たくさんいるはずで、共感しかありませんでした。
by ゆとこ-
2
-
-
4.0
怖い!
ありそう、いや有る!絶対に存在するであろう会社。テレアポを見てるとブラックにしか見えない。偏見でしょうかね。
by どぅるるん-
0
-
-
5.0
きっと今でも、こんな企業があるんだろうなと思いながら読みました。
最初の、朝礼?みたいなところはドン引きしました。
主人公に素敵な出会いがあったのでよかったです。by 匿望-
1
-
-
4.0
こわい!
ブラック企業こわいー!逃げる事は罪じゃない、自分を守るために必要なことなんだと再確認させられます。主人公がどうなるのか、たのしみです
by つきとほし-
0
-