みんなのレビューと感想「さよならブラック企業」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

さよならブラック企業
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:4話まで  毎日無料:2024/08/13 11:59 まで

作家
配信話数
107話まで配信中(30pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 171件
評価5 26% 44
評価4 30% 51
評価3 36% 61
評価2 7% 12
評価1 2% 3

気になるワードのレビューを読む

111 - 120件目/全171件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    いい

    ネタバレ レビューを表示する

    いい話だと思います。
    色んな人に読んで欲しい。考えさせられる場面も何回もありました。
    読んで損は無いと思います

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    無料分まで読みました。
    道が一本じゃないというのは本当そうですよね。
    追い詰められていると気づかない。
    これから退職代行で働きだすのかな。続きが気になるので読み続けてみようかなと思いました

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料分のみ読みました。
    続きが読みたくなりました。
    現実に起きていることだと思います。
    悩んでいる人に読んでもらいたい。
    逆に加害者の人も読むべきかな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    タイトル

    タイトルが気になって早速読んでみました。
    なかなか面白くて引き込まれます。
    先も気になるなぁって思います

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    3話まで読みました。すごくリアルなお話です。追い詰められている時、道は一本と思いがちだけど、本当はいくつにも枝分かれしていて選択肢はたくさんある。今は終身雇用の時代じゃないから心が病むまで耐えて同じ場所で働く必要はない。今、仕事での悩みがある方が読んだら、気持ちが前向きになれる作品じゃないかと思います。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    難しい問題だと思う。

    ネタバレ レビューを表示する

    ブラック企業だったから辞めたってもちろんいいと思うし、権利だってあるけど、なかなかすぐに違う職場に行くのも大変だし、若いから年いってるから次々にってのも難しい。

    なかなか切り替えれないからブラック企業もなかなかなくならないんだよ。

    by Ryang
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    社会人として「逃げ癖」があるのは… どうかと思う!
    だけどしんどくてツライ思いをしてまで続ける価値って?
    モーレツ社員の時代はもうとっくに終わってるしね
    ブラックと思われる企業の退職は逃げではなく、自分を守るための選択
    苦しんでる人がいたら早く気付いて欲しい

    by 青人
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    私の息子は

    ネタバレ レビューを表示する

    大卒社員で入社して、半年で、解雇されました。クシャクシャの離職表が、私が半ば脅し送らせました。しばらく息子は、軽く鬱に、なりそうで、離婚した私は、ハラハラしました。こんな事息子だけと思っていたので、ショックでした。漫画を通し、ブラックな会社無くなります様に、願います。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    てんてこ舞いでし

    私も運良く素敵な企業と巡り会いたい
    ブラック企業は淘汰されて欲しいきもちと、まだこり続ける現実、つらい

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    こういう弁護士事務所が身近に、気軽に行けるような感じであったら嬉しいなというか、喜ぶ人や助かる人がたくさんいると思いますね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー