【ネタバレあり】悪役令嬢転生おじさんのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感情移入がひどい
「悪役」「令嬢」「転生」「おじさん」どこにも感情移入できる自分との接点は無いはずなのに…
毎回毎回「分かる」「解る」「判る」と膝の打ちっぱなしで膝割れそう。
親目線とか、「○○さんどう思う?」と聞かれて勤務評定的に答えたり、
老眼や、おやじギャグと分かっていても(知らず知らずのうちに)対抗したくなったり、
主人公のライバルの髪型とか、そろばんの遊び方とか、カタカナの名前苦手とか…
まだほんの数話しか読んでないのに、どうにも気持ちを吐き出したく、耐え切れずレビューしました。
「アルプスの少女ハイジ」の再放送見て「ハイジ」や「クララ」で無く「ロッテンマイヤーさん」に感情移入してしまったあなたなら、この漫画の主人公にもはまるかも。
(逆に「ハイジ」や「クララ」に感情移入しているようでは、まだ早いかも)
※「アルプスの…」とこの漫画とは関係ありません。念のため。by ぜらniウム-
2
-
-
5.0
見たことないストーリー
主人公の本当の姿は52歳のおじさん。おじさんの姿がちょいちょい見えて笑えます。展開は全然予想できません!
by はじめて読者-
0
-
-
4.0
転生おじさんがいい!
転生ものでもおじさんが悪役令嬢になるパターンで、読んでいておじさんの親心がたまらなくあたたかくてグッときて、かつ笑える作品です!
by やきいも食べたいな-
0
-
-
3.0
無料分読みました。悪役令嬢の中身が家庭持ちのオジサンという新しい手法だなと思います。オジサンの思考と周りとのズレが面白いです。
by iiz-
0
-
-
5.0
悪役令嬢になれないオジサン転生(笑)
リビングで堂々と乙女ゲームをする娘を持つオジサンが悪役令嬢に転生したものの…ついつい親目線になってしまうところや、リーマンスキルがエレガンスチートとして変換作動してしまう、ベテラン漫画家ならではの発想力なのかもしれません(笑)。
ずっと笑い転げてしまう面白さです。by 莫愁-
2
-
-
4.0
グレイスが
初手からアンナに好かれてて、
面白かったです。
このままだと
百合になりかねない気がするの
ですが…wby やきのにき-
0
-
-
5.0
漫画として最高
少女漫画ではない漫画家の方が、こんな転生ものは面白いのではないかと作られた作品なので、起承転結がしっかりしている。話として読み応えがある。安定感は抜群で、プロの方だなぁ〜と思って毎回笑いながら読ませてもらっています。
by くろネロ-
1
-
-
4.0
設定最高
乙女ゲームに転生する設定は、沢山ありますが、おじさんが転生する設定は新しいと思いました。その知恵と知識を使って乗り越えていくのが面白い
by 雪代さくや-
1
-
-
5.0
話が普通に面白い
おじさんが悪徳令嬢に転生ってなんじゃそら?って思ったけど、評価が良いから読んでみたら、まぁ面白いこと。おじさん目線や言葉が、いい具合に変換されてて二重に面白くなってる
by ユーーーミン-
1
-
-
5.0
優しくて笑える作品
年頃の令嬢の中身がおじさんwww
おじさん本人もそこ突っ込んでるのが笑えます
おじさんが人生経験豊富だから、そりゃ十代の若者には大層な大物に見えてしまうでしょうねw
とにかくおじさんが善良で
笑えて暖かい優しい作品ですby 山法師-
1
-