みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

親になったの私だけ!?
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 626件
評価5 21% 131
評価4 31% 191
評価3 34% 215
評価2 9% 55
評価1 5% 34

気になるワードのレビューを読む

411 - 420件目/全626件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すごいわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    優しいようでいて、実は、面倒なことは避けようしてるような夫の態度に、モヤっとする気持ち、わたしもつわり酷かったからすごいわかります。ここから、どう変化したのか気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まあまあ

    なんか旦那さんは保育士なのに自分の子供は見れないってヤバいと思いました。
    それで、他人の子は保育できるのか?
    仕事だからか?自分は生活スタイル代えずにママばかりががまんなんておかしいです。ちょっと嫌な思いした話でした

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    これは

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ私は出産経験ないけど、何故か共感しました。
    男って結婚しても仕事変わらないけど女はガラッと変わる。
    そこ協力してくれないとほんとーに鬱になる。
    かなり勉強になる漫画でした。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    男の人って

    悪意なく気づかない場合もあるから、その都度協力をお願いしたり、穏やかに話し合えるようなルールを産む前に作るべきでは?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    涙が…

    ネタバレ レビューを表示する

    分かります。家もそうでした。
    私は国際結婚をし、海外で子供を出産しました。

    よくテレビ番組で、海外の旦那様が子育てに積極的に参加して夫婦共働きでキラキラ輝いている奥様を目にしていました。

    妊娠中は旦那も何かと家事を手伝ってくれたりしてくれましたが、子供が生まれてからは沐浴、オムツ交換、やりませんでしたよ。「怖い」「💩は無理」など。
    信じられない!
    毎日寝不足、極寒の地で真冬に生まれた子なので、約5ヶ月間は外にも出れず、慣れない土地での子育ては不安しかありませんでした。
    ネットで情報収集して、ほんとに手探り状態でした。
    「私はちゃんとお母さん出来てるかな?」毎日本当に悩んでいました。
    春になってこれからはお散歩も公園デビューもできると張り切っていましたが、川釣りが趣味な旦那は毎週末お義父さんや友人と釣り三昧…。
    釣り好きに悪い人いない?? ありゃ嘘だよ。

    釣りも楽しめる大きな池がある公園がいくつもある自然豊かな地域だったので、「たまには一緒に連れて行って欲しい」と言った事がありますが「何かあったら心配だから…」と子供が3才になるくらいまで連れて行ってくれなかったです。
    それでも数回ですよ?? 理由は分かります。自分が釣りに集中出来ないから。
    普段も仕事から帰ってきたらすぐネトゲ。

    当然子供は私にベッタリです。
    それでも、子供に嫌われたくないのでおもちゃを買い与える。
    私からすればバカ親です。子供も11才になりましたが相変わらずネトゲ、釣りにしか興味ありません。

    思春期を迎えた子供と旦那はこれからどんな親子関係を作って行くのか。
    夫婦関係は完全に終わっているので子供の気持ち次第ではポイかもね(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ほのぼのマンガなタッチなのに

    ネタバレ レビューを表示する

    ほのぼのマンガなタッチなのに、結構暴言も吐くし、特に出産前後時は地獄絵図。
    女性にしかつわりも出産も育児もわからないことだらけなのだから、相手に期待し過ぎるのも考えものかも。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    世の夫婦たちが皆このようにお互いある程度納得いくかたちで協力し合えたら良いですね。現実は(日本は)まだまだ女性に負担が偏りがちだとは思いますが・・。夫婦について、家族について、仕事について、思いやりについて、色々考えさせられる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    わかります!

    父親と母親の温度差は妊娠中からあって、あれ?と妊娠中疑問に思ってたことが出産後確信に変わったり。旦那の父親になりきれてない部分にイライラしたりしました…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    結構いい夫

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さん言えばわかってくれてまあまあいい旦那さんですね。どうしても育児は奥さんに偏りがちですよね。ハッピーエンドでよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    違う

    ネタバレ レビューを表示する

    優しいのと苛立ってるから触れないでおこうって根本的に違うよなって思う
    ちゃんとみてたら嫁のことサポートできるし
    悪阻で吐いた後に大丈夫!?ともならずに失禁しても手伝おうとしないのもは?????ってなった。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー