みんなのレビューと感想「親になったの私だけ!?」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 12話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
あるある
男は子供産んでないからこうなりがちなのわかります。リアルで読みやすかったです!女性はつよいですよね!
by えへへん-
0
-
-
3.0
未婚子なしのわたしからすれば、こんな思いをしたくないから結婚したくないわけで。。。でも子供産んでる人ってやっぱ強い。
by なとりゆうこ-
1
-
-
3.0
わかる!
なんで男って自分が一番なんだろ。本当漫画の世界とは思えないほどよく分かる。だからこそ、切り捨てるのはすごくスッキリ!
by ajpga-
1
-
-
5.0
うわー
数年前の夫って、ほぼ日本の旦那像じゃない?
うちもそうだった。子供産んでも旦那は何も生活かわらない。仕事があるのはわかる。でもさ、たまには妻もゆっくり寝たいのよ、って時期ありました。懐かしいby ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
3.0
気になる
夫は保育士、妻はソーシャルワーカー(社会福祉士)。 夫婦でそれぞれ家事をこなし、子育ても仕事もうまく回す、平和な日々… だが、ここに至るまでに何年にも及ぶ、壮絶な夫婦のバトルが繰り広げられたのであった。
by ヒナタウラス-
0
-
-
4.0
ゆむいさんの
ゆむい先生の絵のタッチがとても好きで、『夫の扶養から〜』から初めて知って、この作品もなんだか面白そうで読み始めました。
夫婦関係で子が生まれてからの協力はとても大事だよなぁと思います。by さしころ-
0
-
-
3.0
これはあるあるな話ですが、こう言う漫画を見て安心するというか、ほっとします、なんででしょう。良かったです。
by まきころんなきつ-
0
-
-
3.0
ついこの手のタイトルは読んでしまいます。ワンオペでイライラしちゃうんですね。すごく目線がよんでいてわかります
by 枝っち-
0
-
-
3.0
旦那の
一話目に書いてある、旦那さんのセリフ。怖いから出来ない、そっちがやった方が効率的じゃんの言葉に冒頭からイラっときました。
by ちいころりん-
0
-
-
4.0
この作家さんのはまさにいろいろな家庭で起きているだろう問題を題材としているので共感できる部分がたくさんあります。
by あっちん588-
0
-
