【ネタバレあり】せんせいのお人形のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
奥深い
とても奥深く考えさせられる作品だなと思いました。
愛情をまったく注がれてこなかったスミカが少しずつ愛を知り、ひととして成長していく様子が丁寧にきれいに描かれています。by ざわおり-
0
-
-
5.0
とても奥が深い作品です。
幼少期の家庭環境や人との関わりがどれほど大切なのか改めて痛感しました。
愛情を受けられず、あまりにも寂しく悲しく、心と身体に痛みがある子供時代を過ごす影響は大きいです。
育てなおしというか、真剣に向き合ってくれる人の存在がどれほど大事かもよくわかりました。
勉強になりました。
作品に出てくる人物達は素敵な人が多かったです。
スミカと照明…自分の居場所と自分を照らし明るさを与えてくれる。なるほど〜!!と感動しました。
おすすめの作品です!by 胡麻餡一択!-
1
-
-
5.0
いつの間にか無料終わってた
いつもの勢いでポチリしたら無料じゃなくなっててショック!
タイトルからアブノーマルなのかと思ったけどプラトニックだった笑
お互いの気持ちになんとなく気づき始めて、今後の展開が気になるところで無料が終了Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンby おうひ-
1
-
-
5.0
大好きです
皆さんのレビューにあるように、題名からはとてもいい意味で裏切られたというか、読んでいてとても考えさせられ、勉強になる漫画です。
まだまだ分からないことだらけだけど、照明さんとスミカが幸せに暮らしていけますように。
スミカの考え方、心豊かなところにとても魅力を感じます。by raspberryラブ-
0
-
-
5.0
20話
20話で昭明と一緒に泣いた。自然に涙が流れていた。「スミカ」が生まれたと思った。
初めて得た、人から奪われないモノ。
それを知って微笑む彼女が愛しいと思った。
私もそうやって娘に与えることが出来るだろうか。自由の翼を奪わない親になりたい。by Aaabb123-
0
-
-
4.0
独特
どこのマンガなんでしょうか?
不思議な雰囲気、主人公の2人がそれぞれゆっくり成長していきます。表紙のスミカちゃんと最初のスミカちゃんが全然違うので、最初は戸惑いましたby サボネア-
0
-
-
4.0
すごく好き
せんせいの気持ちがよく伝わってきました。小さい頃から虐待受け続けて、かわいそうでしたが、せんせいと知り合うことができて、幸せになれてよかったです。
by みえちゃん漫画大好き-
0
-
-
5.0
無料分だけですが
読み始めたら止まらない作品ですね。
劣悪な環境を転々とさせられて来たスミカが、昭明さんと出会えて、一緒に暮らすようになる。昭明さんが、人としてスミカに接していく様が、スミカがそこに安心してどんどん吸収していく様子がすごく面白いですby ト ク メ イ-
0
-
-
5.0
凄く面白かった
最後まで読みました。はじめ絵はあまり好みじゃなかったけど、読んでいくうちに慣れたのと、絵自体が見易くなっていった気がします。特に昭明さんは途中から格好よく見えてきましたよ。
ストーリーは本当に良かったです。年の差ものはよくあるけど、30代が高校生に本気になるのは、やはり葛藤して当然だし、拠り所のない弱者が自分を慕う気持ちを利用していいのか?確固たる宗教感があり、且つ倫理の教師という自分の中の正義がしっかりしてるが故の苦悩がよく解りました。
あと、最終話で二人が養子を迎えていた事で、作中では大怪我、手術としか表現されなかった、幼少期のスミカがどれ程残酷な仕打ちを受けたか想像出来ました。物語ですが、二人がその傷を乗り越えて穏やかで幸せな日々が送れている事に安堵しました。by ひだい-
0
-
-
5.0
純粋なストーリー
行き場がなくて家庭に恵まれない少女が、親戚のあたたかい教育者の家で、自分を取り戻して成長していく、心あたたまるストーリーです。
途中からの、少女の本質を追求していく勉強への姿勢も興味深いです。by サファイアひろりん-
0
-