みんなのレビューと感想「異世界建国記」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 132話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
グリフォンとやら……
グリフォンとやらから名付けられて子供たちの世話をするが
主人公が前世の記憶をもとにその街(?)村(?)を発展させるby 透兎-
0
-
-
4.0
ストーリーが好き
建国系っぽい内容。ストーリーはよく出来ているかなと思います。絵は登場人物にもう少し特徴があると良いかな。
by カーズさん-
0
-
-
4.0
事故にあって異世界転生した。そこは伝説のモンスターの縄張りだった。しかし迷い人認定されて助かった。そして...
by BUBOU先生-
0
-
-
3.0
よくある異世界転生ものだけど、話は今後どうなっていくのかなぁと思いながら読み進めてます。が、人物の書き分けがあんまり…
どの人も同じに見えてしまう。特に女の子たち。
特徴が無さすぎて、読むたびに『誰だっけ?』と思ってしまい、読んでて多少疲れを感じる。by うどんすきー-
0
-
-
4.0
感想文
異世界転生してきた、大人が子供になっていて、伝説の、グリフィン?に子供のお守りを頼まれ、子供達だけで村を作るお話
by 虎介-
0
-
-
3.0
んー...
途中までは楽しんで読んでたけど…
やっぱり人物画が上手ではないので辛くなった。
この手の作品って、主人公が若くても物知りな点にマジで違和感がある。
そうしなければ物語にならないのかもしれないけど、そこで感情移入できない。by ジャブロー-
0
-
-
4.0
建国系好きですー!
確かに絵は稚拙なところはありますが、個人的に話面白ければさほど気にならないです。
女の子もちゃんと可愛く見えるし。
異世界転生チート無双ものが好きな人には少し違うかもです。
この作品ではバトルってより政治的な経済的な側面の無双なかんじですので。
木を切って土を作るところからの、まさに建国で面白く読めます。
…しかし主人公が特段学んだ描写もないのに諸所に詳しすぎる!んで記憶力えげつい!のが不自然でご都合主義がゴリゴリなので気になる方は合わないかも。by しろかね-
1
-
-
3.0
異世界の森へ転生したら子供の面倒を押し付けられた主人公
ありがちな
チートでモテモテ!
無料分だけでいっかなぁ~(*´ー`*)ウンby キャリーT-
0
-
-
3.0
なるほど。
異世界転生ものですね。
よくある。
でもチート主人公ではないのでやや好感が持てました。
コメント見てるとだんだんよくなるみたいな感じですがあまり好きじゃないジャンルだったので(何故読んだ)こっそりフェードアウトします。by りかrk-
0
-
-
5.0
何も無いところからの
自立目指して取り組んでいく
少しずつではありますが
瓦礫から村に変わったシーンありますが
良かったですby やっし〜-
0
-