みんなのレビューと感想「夫はグレーゾーン」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

夫はグレーゾーン
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 500件
評価5 9% 47
評価4 23% 113
評価3 43% 213
評価2 16% 81
評価1 9% 46
41 - 50件目/全292件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    この題材で中途半端なギャグにするのは、、

    第一章 完
    でめっちゃ笑ってしまいました。
    旦那結局何も変わってないのに唐突すぎて笑

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    グレーゾーンっていうかもう確定では?
    そして、何を中心に話を進めたいのかわからない。
    もう少し絞って発達に関することを中心で良いのに…って思ってしまった。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料お試し分で1話ずつ読み進めています。話の展開がゆっくりでなかなか面白いところまでたどり着けていませんが、読み進めたいと思います。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    発達障害を理解するのはいいのだが…

    夫が発達障害で奥さんや会社の同僚などが巻き込まれていくのは現実よくある話なのですが、主人公(奥さん)の家庭状況や友人関係など加わってくるので正直胸糞がわるくなります。
    あと、絵も正直下手ですね。どの人物も鼻の下が長くてマヌケな感じです。課金するほどまではないですね。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    読むのが辛い

    子供を産んで人生で初めてこの特性をひしひしと身近に感じる事があり、就職前の息子もいるので読むのが1話1話重い気持ちで読んでしまいます。でもこの特性のことを知ってるのと知らないのでは全然違うと思うので皆にみて欲しいかなー

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    グレーゾーン。
    最近定着してきた言葉ですよね。
    幼少期から傾向はあったと思いますが、認識がない人が多くて、大人になってから周りが気づくこともありますよね。
    職場にもいます。グレーゾーンではなく確定の方ですが。本人の自覚はありませんがね

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    知識を増やす

    グレーゾーンという言葉も、漫画で広く知られることは良いことだと思う。知っていたら、対処法がわかるし、人に優しくなれるから。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    困った

    困った人ですが、本人はあまり自覚ないみたいですね。周りの人たちが右往左往していて、グレーゾーンがあるなんて知りませんでした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    なかなか面白かった\(^o^)/オススメしますよ!ぜひ読んでみて下さい\(^o^)/!共感できます!!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    グレーゾーンの人ってこんなに大変なんだぁ
    優しそうに見えるのに、節々に心のない言葉を無意識に発せられるのを聞くのはしんどそう

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー