みんなのレビューと感想「夫はグレーゾーン」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料お試し分で1話ずつ読み進めています。話の展開がゆっくりでなかなか面白いところまでたどり着けていませんが、読み進めたいと思います。
by トントンちゃん-
0
-
-
3.0
グレーってない
気になる人いますよねってよく聞く。結構いるって事はそういう人普通なんじゃないかな?仕事も断れない、優しい人にばかり押し付けてるからミスしやすくなる!周りが理解してないじゃなく、特定の人をターゲットしてるようなイジメみたいな。本人の無神経さもあるけどね。
by あいるか-
0
-
-
3.0
困った
困った人ですが、本人はあまり自覚ないみたいですね。周りの人たちが右往左往していて、グレーゾーンがあるなんて知りませんでした。
by 成田麗美-
0
-
-
3.0
イライラが止まらん
美和が期待し続けて、またその期待が外れ…の繰り返し。美和自身も妊婦生活ではあるけど、転職繰り返す旦那(それも自分に問題があり辞めることになる)が、再就職決めて喜ぶ気持ちもわかるけど、何故手放しで喜んで大丈夫だよね、きっと。みたいな気持ちに切り替えられるのか…美和自身にも問題がある気がする。子供が生まれたらきっとさらなる波乱があるんだろうな。。。このままゆうとが働き続けられなくなったら、どうなってしまうんだろう。
離婚してシングルになるしかないのかもね…。by きゃみん-
0
-
-
3.0
旦那さんが発達障害のグレーゾーンだという設定だけど、一緒に生活するのは超ストレスだと思う。妻が気を遣いながらフォローしている姿が健気で悲しくなってくる。
by 青唐辛子-
0
-
-
3.0
グレーゾーンの人ってこんなに大変なんだぁ
優しそうに見えるのに、節々に心のない言葉を無意識に発せられるのを聞くのはしんどそうby popo.mame-
0
-
-
3.0
発達障害だけフィーチャー
無料分読んでいますが、裏のある親友とDVの元カレは必要ない、と思います。
大人の発達障害だけをテーマにしていると良かったかな。by 漫画好きおばちゃん-
0
-
-
3.0
知り合いに同じような人がいるので、リアルな描写に冷や汗をかきました。でも先が気になるので漫画としては面白いてす。
by レビューを投稿する-
0
-
-
3.0
他の方も言われてますが優斗が発達障害なのかどうなのか、美和や会社の人が振り回されて困ってる事に焦点を当てて他の事はあんまり付け加えない方が良かったかも
by ふぶきのママ-
1
-
-
3.0
前の彼氏のトラウマがあり,優しい彼と結婚したんでしょうけど、
この夫も別な意味で痛い人だったわけですね。
いろいろ考えさせられました。by クリュティエ-
0
-