【ネタバレあり】夫はグレーゾーンのレビューと感想(17ページ目)

夫はグレーゾーン
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 499件
評価5 9% 46
評価4 23% 113
評価3 43% 213
評価2 16% 81
評価1 9% 46
161 - 170件目/全208件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    んー。

    まだ数話だけですが、グレーでは無いかと…ただ、環境って本当に大事だなぁと思います。
    お母さん似ということですから、違和感なく育ったでしょうし。
    夫婦でどうなっていくのかなー?

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    発達障害と分かった瞬間に離婚した方がいい。子供なんか生まれたらこんな人には安心して任せておかないし、日々イライラするのが目に見える

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    発達障害をテーマにした話だと思いましたが

    なんか至るところに更なる不愉快要素があってドロドロ展開も盛り込むの?って感じで途中からモヤモヤ。片付けることや時間の予測が出来ない自分もちょっと心当たりがあって何かしら得るものがあるかと思って読みましたが得るもの無さそうで無料分でフェードアウトかな。

    • 2
  4. 評価:2.000 2.0

    夫婦がどうなるのか、ストーリーに興味はありましたが、親友だと思っている友人の裏切りや人の悪意が辛くて読むのを断念しました。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    ありえるリアル

    結婚前は気づかないのかな
    気づいても好きだもんね
    でも一緒に生活していく上で旦那さんが認めてくれないと無理かも
    一緒の会社の同僚なら仕事できるヒトがいいな
    仕事できるヒトってザ仕事人間じゃなきゃ家事も得意不得意分野があってもそつなくこなすし

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    詰めこみすぎ

    ・夫は発達障がいの疑い(グレーゾーンではなく、確定といえる行動)
    ・夫の母親も発達障がいの疑いある行動や発言があり、主人公は傷つけられる
    ・親友は影で主人公を貶めようとしている
    ・元彼がDV男で、親友の策略で主人公に近付いて元サヤにおさまろうとしている
    ・父親もDV男で母親(主人公の祖母)が認知症の為、元妻や娘である主人公に面倒を見させようとして近付いてくる
    ・実の母親は元夫の登場におびえながら娘である主人公を守ろうとする

    何これ?
    読めば読むほど、作者や担当さん?の『もっとこうした方が面白いのでは?!』という欲張った思いが空回りしているのを感じ、疲れます。

    • 74
  7. 評価:2.000 2.0

    無料分だけ読みました。
    発達障害の漫画と思って読んでみたら元カレや他の問題まででてきて話がややこしいです。グレーゾーンになっていますがあれは本当にグレーなんでしょうか。グレーだからと開き直っているのもどーかと思いました。少し絵が雑なところがあり余計読んでいてイライラするところがありました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    社会貢献と言える作品っ

    生きにくい現代社会…必ず身近に居る存在。家族が悩み疑いつつも認め受け入れられない様がリアルに表現されていて、もっともっと沢山に読んで欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    主人公も旦那もイライラするけどまわりの友達が裏ありすぎてしんどい。元カレも鬱陶しい。主人公と旦那には穏やかに笑っていられる展開希望。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる。

    読むのが辛くなる。でも、現実はこの作品よりもっと深刻なのでは…
    ここまでくるとグレーゾーンではなく発達障害ですね。生活に支障をきたしてますね。
    発達障害と自分勝手、利己主義との境は…?考えれば考えるほど本当に苦しくなりますね。

    by 匿名希望
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー