みんなのレビューと感想「夫はグレーゾーン」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

夫はグレーゾーン
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 500件
評価5 9% 47
評価4 23% 113
評価3 43% 213
評価2 16% 81
評価1 9% 46

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全500件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    解決しない

    ネタバレ レビューを表示する

    この夫のどこがグレーなのか首をかしげますがー

    美和の周りがクズすぎて、元カレはDV、親友は人格障害?
    実際、発達障害の元同僚が自殺したからとそれを笑い話にできるんでしょうか。
    似たような経験をしましたが、とても笑えませんよ。
    迷惑もかけられたけど、悲しいですよ。
    優しい人でしたから。
    助けを求めることが下手なのか、30過ぎて辛くなるケースが多いと聞きました。

    ユウトもカナリアさんも発達障害だけではなくて、性格が悪過ぎます。
    だけど元カレと親友は輪をかけてクズ。
    それよりはマシかなと妥協して再出発なんですかね。

    美和は人を見る目がなさすぎる。
    ユウトの長所がいまひとつ描ききれていません。
    妊婦の妻をいたわりもしないし、全部他人のせいにしてる。
    他人がいくら優しくし心を配ってあげてもユウトには通じてない。
    自分だけが可愛い。
    彼を愛するということは、広大な砂漠にお水をあげるようなものです。

    美和はなんの罰でこんな人の面倒を一生見ないといけないんですかね。

    絵は雑で横顔かけてないけど、ユウトはかなりイケメンでそこに惚れたのかな。

    by lun1017
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ほんとに?

    ほんとにこれでグレーゾーンなの?って感じです。明らかに生活に支障でてますよね?夫実家もなんだか微妙だし、私なら全て投げ出したくなります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    この数年発達障害や適応障害とかたくさん言われる様になりましたが、正直世間や社会は、はい、そうですかじゃ流されないよね。強くないと生きられない世界が現実。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    私の父が同じような所があるので、奥さんの気持ちに共感して、読みました。リアルに描かれていて、勉強になります。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    グレーゾーンではないような…

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の旦那さんはグレーゾーンではないように思います。最近、ようやくメディアにも紹介されるようになってきたグレーゾーン。診断がつかないけど、特性をもっておられて、生きづらい。そんな姿が描かれる漫画かと思って読んだのでイメージと違いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    リアル

    ネタバレ レビューを表示する

    ユウトが酷すぎて発達障害というよりもただのクズな人という感想が多いみたいですが、自分は割とリアルだと思いました。知人の、やはり男性でソックリな人がいました。思うに、健常者に良い人とクズな人がいるのと同様に、発達障害の人にも良い人とクズな人がいる、ただそれだけなのだと思います。知人の男性とユウトが似ている点は、何よりもプライドが高い点です。この話だと、引きこもりの人を自分よりも劣っていると思うところ等、つまり自分のことは棚にあげて他人の劣ってるところを認識して安心するようなところです。思うに、発達障害で親の理解もなく健常者として育てられ、親からは甘やかされて過保護に育てられた結果出来上がった性格なんだと思います。つまり、自分が人よりも劣る部分があることを薄々職場などで気づいているけれど、子供の頃から普通ともすれば母親のせいで普通以上に自信をつけられて育てられた為、その現実と母親の評価(母親から植え付けられた自分に対する評価)との乖離から、自分よりも劣っている存在のことを見つけて安心したいというような心理が生まれ、ユウトはこの様な考え方をせざるを得なくなっているんだと思います。つまり、クズと書きましたが、生まれながらのクズではなく、生育、成長の段階で発達障害と気づかれずに育った結果の二次障害の様な性格の悪さだと思います。私の知人の男性も、ユウトも、とても可哀想だと思います。現在では、昔よりも発達障害を早くに見つけられて療育なども進んでいるようなので良かったです。

    • 4
  7. 評価:3.000 3.0

    テーマ

    ネタバレ レビューを表示する

    取り上げているテーマは今の社会にすごく大切で、たくさんの人に理解されるべき。だからこそストーリーに気をつけて描いてほしいとおもいながら読み進めています。

    by GTG
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    今でこそ発達障害って言葉を聞くことがありますが、まさか自分の近くにいるとは誰も考えないと思います。分からない人は、ただのわがままって思う人もいるし‥難しい話を分かりやすく読みやすかったです。

    by run。
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読み始めたのでふが…途中でやめました。

    グレーゾーンへの誤解になりそうな書き方がきになるのと友人のクソ具合に読んでて嫌な気にしかならなくて。
    絵も雑な箇所気になりました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    グレーゾーンだらけ

    ネタバレ レビューを表示する

    人は皆完璧では無くて、何かが苦手だったり極端にこだわりが有ったりするものだと思っていて、自分も発達障害では?と思う事は有りますが分かった所で性格は変えられないです。
    興味深く楽しませて頂いてます。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー