みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
自分にも
短編で続いていくので、話しとしては考えさせられるのに読み進められます。自分やまわりにも重ねられる当てはまるストーリーもあるので、不安になったりもしますが、こんなに良い先生が本当にいるなら安心です。いるかな?
by junkokaori3-
0
-
-
4.0
無料分79話まで読んで
めちゃくちゃ勉強になりました!
どれも身近な心の病気を扱っていて、産後うつとか身に覚えがありすぎて泣けました。
プチプラのあやさんのブログが好きで良く見るのですが、ASDはどんなにがんばっても治せないと発信されていますが、このマンガでさらに理解が深まりました。
ヨワイ先生の婚約者さんが亡くなった原因は早乙女先生なのかな…。気になるけど、絵はあまり好きじゃないのでここまでで課金はなしにしておきます。by くもみむ-
0
-
-
4.0
誰もが対象者
精神的な病気って言うのはあんまり良くないけど、知らないうちになっている人は本当に多いと思う。
自分では気付かずに頑張りすぎたらダメだということを再認識することがわかった。
知らないうちに相手を苦しめてるかもしれないから言動や行動一つ一つに気をつけて生活していこうと思った。by hinano#0418-
0
-
-
4.0
ヨワイ先生が主治医なら、安心して、病気に向き合って治そうって、思えると感じました😀精神疾患の人って、治すまでに、時間かかりそうで、大変だな💦
by たまちゃん2525-
0
-
-
4.0
面白い!
とても読みやすく分かりやすいです
自分の関わりのない世界は分からないので勉強になります
そして、苦しみから解放されて良くなっていくのが見えるのでスッキリしますよねby くまちゃん!!-
0
-
-
4.0
勉強になります
知らないことばかりだからすごく勉強になります。実際にこんな先生がいてらいいな!っと思いました。いたら受診します。
by マーチャリー-
0
-
-
4.0
アリスM
精神科医と心療内科の違いが分からなかったので、とても参考になりました。
確かに近年精神科医にかかる人が多いと聞きます。でもその中でも、間違った薬の処方があるから怖いなーって思ってました。その知り合いも、精神科医ではなく、心療内科に行ったのかもしれないと思いました。
今9話目ですが、引き続ききになるので、うつの人の行方を見守ります。by アリスM-
0
-
-
4.0
とても勉強になった作品です!ストーリーもしっかりしていて読み応えがあるし、絵もストレスなく読むことができました。
by Fiji Re-
0
-
-
4.0
色々と考えさせられる
精神科というあまり無いカテゴリーを真正面から描いていて、精神疾患という知っているようでその実態は全く未知の世界が体感出来ました。
色々と考えさせられる漫画です。by super9-
0
-
-
4.0
精神科医の話ですが、結構ためになる話が多く、豆知識として役に立ちました。課金して読むかどうかは迷い中
by あや9-
0
-
