みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 231話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今の社会には、同じ悩みを持ってる人がいっぱいいるはずですね
私もかつては軽く症状を持っていました
これからの自分のため、今私の周りにいる人のため、大切に読んでいこうと思いますby ふらふらまま-
0
-
-
5.0
精神科の壁が低くなる
精神科の病名はあらゆるところで耳に入るようになったけど、症状、その苦悩など、理解できるようになったかと思います。
そして精神科の壁が低くなったようにおもいますby レモンと炭酸-
0
-
-
5.0
名前は聞いたことあるけど、、、
読んでみると名前は聞いたことあるけれど具体的にどんな症状か知らなかったりして、とても勉強になります弱井先生の優しさが溢れ出てる感じがしてほっこりしながらも少し泣ける話です
by 寝巻きコアラ-
0
-
-
5.0
かつて当事者だったので学びが深い
かつては自分も鬱や双極性障害を体験しており、今は寛解して心に携わる仕事をしているので学びが深かった。親に理解されない苦しみや大事な人に対して怒ったりしてしまうことも自分自身は経験したので、精神科医や精神科に行くことを日本人がもっと当たり前になるような文化になってほしいし自分も貢献していく。
by まっさぁー-
0
-
-
5.0
PTSDまで読みました。とてもわかりやすく学べます。聞いたことはあるけど、文章で説明を読んでもピンと来なかった病気が、具体例とともに描かれているので勉強になりました。
by bnbnbn-
0
-
-
5.0
学ぶ
様々なケースを学べます。とても興味深く読み進めています。たまに胸が熱くなる事もありますが、もっともっと世間に認知してほしいですね。
by Getsu-
0
-
-
5.0
目に見える怪我をしてる人がいたら病院で治してもらうだろう。
では、目に見えない怪我を抱えている人どうするのか。
専門の病院、精神科にいく。だが、この日本はそれが悪いことだと思っている。そんな世が変われば良いと思う。
人によって治療の仕方も変わる。良い先生と巡り会えれば次第に良くなる。
思いやりの心をもてばこの世も良くなるのだろう。by こんにゃくんです-
0
-
-
5.0
無料分を読んでいます。
こういう先生が近くにいてくれたら、いいなぁと思う先生です。
勉強にもなります。by こトロ-
0
-
-
5.0
こんな先生に会いたかった
自分自身が精神科に入院経験もあり産後うつもあり父がアルコール依存症もあり心に刺さるものが沢山ありました。こんな先生にお会いしたかったです
by 👩-
0
-
-
5.0
精神科医を身近に知る
精神科医はちょっとよくわからないところ。この本でわりと身近にあってでもよく知られていないような、そんな精神疾患について、優しい絵柄でほんわりと教えてくれます。とても興味が惹かれる魅力的な漫画です。まだまだ読み始めたところですが、最後まで読み続けたいです。
by 夢みかん-
0
-