みんなのレビューと感想「スマホを落としただけなのに」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
サスペンス要素がいい
小さい時から母子家庭で母からも嫌われてあいじょうに恵まれなかった主人公が罪を働いてしまう話。おもろい。
by しょこたんのぽ-
0
-
-
5.0
おもしろい
現代ならではのホラーサスペンス。ストーリーは読めるけどそれでも怖かったし楽しめました。まぉスマホ落とすだけでも恐怖ですけど。
by 賢ぴ-
0
-
-
4.0
以前映画を見ましたが、この原作漫画の方が何倍も怖い! 今の時代、オンライン上のセキュリティの危機感が薄く危機管理もできていない人が多いと感じているので、実際に起こっても不思議ではないと思える。
by #匿名-
0
-
-
4.0
怖い
映画になってましたよね、その原作だと思って 読み始めました。
ただ どんどん 怖くなって来て耐えられなくなってしまいました。
いかに 原作が優秀だったかということだと思います。by 涼しい飲み物-
0
-
-
3.0
映画
映画になった原作ですよね。
スマホから起きる事件というのが、現代社会の問題にも繋がるテーマだと思います。
かなり怖いですが、引き込まれるストーリーです。by たりよ-
0
-
-
4.0
なさそうでありそうな話題で本当に怖い。
SNSなんて隙だらけというか、自衛していかなきゃならないと再認識。by 匿名616-
0
-
-
3.0
怖いね
まだ無料分の途中ですが。
これ映画になっていたやつの原作なのかな?
映画は観てませんが…
顔出し、実名でのSNS投稿、怖いですね。
昭和世代の自分からは考えられませんが、今の若い人は自分の名前や顔が全世界に晒される事に抵抗はないのかな?
まぁ、その辺りは個人の自由かと思いますが。
もしかしたらこの作品が行き過ぎた承認欲求に対する警鐘になるのかも知れませんね。by ボブメアリー-
0
-
-
5.0
どんどん
スマートフォンって本当に大事なんですね。悪い奴に拾われたら根こそぎ持って行かれちゃう感がすごい。本当に気をつけましょうね。
by みぃみみぃ-
0
-
-
4.0
映画になってましたね
映画で見たはずなのにあまり印象がなく、何気なく読み出したこのマンガの方がめちゃくちゃ怖いです。
SNSに実名を晒している人、今でも結構な人数がいます。
自分が気を付けていても、こうやって周りからじわじわ個人情報が特定できる可能性を示してくれたことに感謝!by のあポンタ-
0
-
-
4.0
現代のリアル
リアリティーある内容に怖いと思いながら読みました。これだけ携帯がある事が当たり前の世界でスマホに入っている情報は個人的なものも多く、落としてしまったら一大事です。現代のリアルさとサスペンスが織り交ざった話で無料分だけでも一気に読んでしまいました。
by ギギぃ-
0
-