みんなのレビューと感想「こころのナース夜野さん」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

こころのナース夜野さん
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 281件
評価5 54% 151
評価4 35% 99
評価3 10% 29
評価2 0% 1
評価1 0% 1
141 - 150件目/全211件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    このマンガのストーリーは、実話を元に描かれているのでしょうか? 今は、コロナが蔓延しているので、ここまで寄り添うことは難しいかもしれませんが。
    心の病は、特効薬がなく、一度壊れてしまった心を取り戻すことは、簡単ではないように感じます。
    良くなったエピソードを読みたいと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これは実話ですか????
    現実的にここまでやる病院なんてあるのでしょうか?患者さんからしたら良いかもしれないけど。。。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    精神的なもの

    人は誰しも精神的に疲れてしまい、体調を崩すことがある。崩し過ぎてしまうまえに対処しないと大変なことになってしまうことが良く分かった。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    優しく寄り添う

    精神科のナースさんのお話です。
    最近世の中が暗くてちょっと気持ちが引っ張られるような事があるので、恐る恐る読んでいます。
    まだ数話しか読んでいませんが、優しいタッチで読み易いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣けました

    「母親が安心すると…」のくだりでは、自分と重なってぐっときました。頑張ってるつもりなのに上手くいかない…多かれ少なかれ似たような事はみんなあるのでは?

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    精神科のナースって、柔軟な心を持っていないと大変そうなお仕事ですね。
    心の病気は色々あるし。
    この作品は、ほんわかしたタッチの絵で重たい内容もすっと受け入れられます。

    by rps13
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました。

    精神科ナースもピンキリ有ると思いました。
    患者を「構ってちゃん」として小馬鹿にする看護師もいれば、どんな患者にも毅然とした態度で寄り添う男性看護師さんとか。
    生きづらい世の中、いつ精神科にお世話になるか分からないです。
    家庭に何らか問題が有ったりとか色々です。
    「精神の寿命」気になります。私の精神的な寿命って幾つなのかな?と気になります。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    そういうことなのですね。

    心の病気って難しいですけど、何となくこういうものなのだと読んでいて分かったような気がします。人と関わって行くのは大変です。

    by kiku51
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ほんわかしてるけど、確信をついている。

    なかなか覗けない世界を見せてくれる。画は、ゆるくてかわいいけど、内容は、シビア。勉強になります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    生きる事についての漫画

    人間味あふれていて、面白いです。かつて、私も、精神科病棟で、働いていた経験があるので、あるある…。そうだったよな…。と頷きながら、拝見致しました。夜野さんが、知り合いのナ―スに、そっくりで、親近感わきました☺️

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー