みんなのレビューと感想「きみと青い春のはじまり」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
罰ゲームでしろに告白した高砂。色々とあり2人は付き合う事に。でも、しろの提案⁉️で、2人は友達になり、別れる事に。そこへ、中学校からしろへ思いを寄せており、しろの大好きな本の作者である八千代君の登場。そして、しろの事がまんざらでもない高砂。今後の三人の関係がどうなって行くか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
穏やか
大人しくてあまり存在感のないしろさんが、クラスの人気者の高砂くんに気に入られて、ずっと入りたかった既に廃部の文芸部を作ってくれて、部長と副部長として活動していく物語。あまり抑揚がないのでとても穏やかな前半です。少し読みつつ面白かったら購入しようかな。
by まさかの癌-
0
-
-
4.0
アサダニッキ先生の作品が好きなのでとりあえず無料分だけ読んでみました。
罰ゲームで告白はえーっと思いましたがキュンキュンしたし、やっぱり好きです。
クラスメイトが本の作者さんなのかな?続きが気になります。ポイント
ポイントたまったら続き読もうと思います。by くろ0003-
0
-
-
4.0
まだ読み始めですが、心がほっこりするお話です⭐️
ある日クラスの人気者高砂が、罰ゲームでクラスでいつも一人で読書をしているおとなしいヒロインに告白します。
最初は罰ゲームでしたが高砂はヒロインに本気の告白をし?委員長もこれからどう絡んでくるか楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春!女の子ストーリー
高砂くんの表情がくるくる変わってかわいいです。まだ無料分しか読んでませんが、二人の恋の行方が気になるので 課金決定です!
主人公も陰キャラということですが、顔もかわいらしく素直な性格なので応援したくなります。by にじタロウ-
0
-
-
4.0
青い春
末広さんは罰ゲームで告白してきた高砂くんから最初はゲームであることを誤魔化すためにつきまとわれますが、じきに本気になられ、自分も好きになってしまう。
こう書くとチョロいな、と感じますが二人の距離の詰め方がいいのでハッピーエンドを希望します。by じゅげむのすずかけ-
0
-
-
3.0
カッコいい高砂くんが主人公の末広と、形だけでも付き合うとなって文芸部を立ち上げる。
そして色々と末広に接してくれる姿は、側からみても暖かいものを感じてしまう。
普通で地味な女の子とイケメン男子のラブストーリーのようですね。
展開はゆっくりで普通な感じのドラマです。by カムカムR1-
0
-
-
5.0
地味な主人公が、人気者の彼氏によって段々魅力的になっていく過程が、読んでてとても微笑ましいです。
彼氏さん、どうかこの先主人公を裏切らないで下さいね。
少しずつ続きを読んで行きたいなと思わせる作品です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
この作者さんのお話すきです!絵も好きです!!主人公と相手の男の子、どちらも気に入りましたが、委員長がめっちゃ気になります!無料しか読んでないので分かりませんが、きっと本の作者さんですよね??もしかして主人公がモデルですか!?とても気になる!!
by あるそれむ-
0
-
-
4.0
よくありそうなパターンだけど終わりが良い
こんなにうまくいかずすれ違うっていうのは、普通なのか?と思う部分もあるし、こんな風に元に戻れることってあるかな?なんて冷静になっちゃうところもあるが、こんな風になればいいなと羨ましくなる作品でした!
by たちあきよ-
0
-