【ネタバレあり】かろりのつやごとのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間7位
2025/04/02 10:00まで 本作品の 1~ 24話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全169話完結(45~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
カロリンがほんわかしていて読ませます。自分の体型で人が自分を判断しても、ブレる事な句、いつもいい人でいる彼女。親の残した大きな家で一人で暮らしている難点本屋日本漫画の世界。好きなお話しです。
-
0
-
-
1.0
ありえない話
大学生の子がデブなおばさんを好きになるわけないよ。上品でもデブ、ただのデブおばさん。成美ちゃんのが綺麗。2人でデートしてタクシー走って追いかけて告白?作者妄想爆発しすぎ無いないこんな設定。若い子に年増デブが勝つ、て妄想でしょ。前作でも感じたけど。
by かきたんなはた-
3
-
-
5.0
お願いします
どうかかろりさんを助けてください
青井くんの気持ち痛いほどわかります
こんなことでお別れなんて絶対ダメ
はやく続き読みたいですby バターケーキの-
0
-
-
4.0
なんて素敵なかろりちゃん
とにかく、カロリさんをみていると、慎ましやかで、決してでしゃばらず、今現在の女の子が忘れ去っているものを全て持っているようなそんな、素敵な女性ですよね。
それこそ、ビジュアルや背格好など、外見での判断基準など、男の子からしたら重要なのかもしれないけど、青井くんが、カロリさんを好きになること自体が、もお、素敵。それもなんの駆け引きもなく、ただ、気がつき、惹かれる。そんな、そんな、素敵な思い思われる恋なんて、今現在の世の中、どれだけの人がそんなピュアな思いで生きているのだろうと。。。。。
これは、気がつけるかろりさんであり、青井くんだから、成立しているんですけど、その、気がつく事すら本当に難しい世の中になってきているなーとつくづく、しみじみ思う今日この頃であります。なんたって、読んでて、心が洗われるような感覚。心の洗濯をしているかのような感じなんですよね。もう少し私も含めて、上品に生きてみたいと思えるそんな、物語。by チビわか丸-
0
-
-
3.0
完璧な人なんていない
かろりさんへのぽっちゃり体型を「意思が弱い」などと言う方もいらっしゃいますが、幼少期からのご両親の育て方のせいもあるので、一概に御本人だけのせいではないと思います。
青井くんに対しても、結構批判コメントが多いですが、環境を見てるとやはり田舎でぬくぬくと育ってきた10代のなので、世間知らずで甘いのも仕方ないかなと思います。
かろりさんも青井くんも苦労なく甘めのご両親の元で育ってきたから、もしかしたらコメントをされている方の中には、自身のご家族でご苦労された方にはちょっとムカッとしてしまうかもしれません(私自身、親が非常に厳しい人だったので10代で家を出て数十年身内とは疎遠です)。
私は良い歳なので、世間知らずで不器用なお二人がどのように成長していくのか見守りたいと思います。by 菜の花の約束-
1
-
-
5.0
食べ物がおいしそう🤤
引っ込み思案だったかろりさんが、出会いによって少しずつ変わっていく様子が素敵!
それにしても、出会いの場になった御飯屋さんのお料理の、おいしそうなこと!jby MasaHaru-
0
-
-
5.0
他にはないような設定で引き込まれる内容でした。一般的に思い浮かべる典型的なメインキャラクターとはひと味もふた味も違って魅力的です。
by Asatte-
0
-
-
5.0
ずっと気になっていた作品で、読んでみたらすごく良い!カロリさんの優しくて細やかな人柄が素敵だと想いました。食堂の人たちが暖かい。青井くんとも恋愛関係になりドキドキです!
by kokko⭐︎-
0
-
-
5.0
日本の美徳
かろりさんの心の在り方が素晴らしい。
青井くんへの恋心と、その一方で周りを思い遣る心遣いからの行動。今の「自分を大切にできない人は周りも幸せにできない」というような大義名分から利己的な行動に走りがちな恋愛感に喝を入れてくれるような、日本の美徳を思い出させてくれる作品です。
皆さんの感想もぜひお聞かせ願いたいです!by WYKYO-
0
-
-
4.0
ご飯がおいしそう
かろりさんは若くして御両親亡くされて自信ない人だったけど、縁のある定食屋さんに通う様になって明るくなって来ましたよね。
年下店員の男性を好きになってこれからどうなるか楽しみです。by ddaaa-
0
-