みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全3話完結(30~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
えりたさんのファンです。かわいらしいポップな絵とは裏腹に、結構人間くさい漫画をお描きになりますよね。足場の世界面白かったです。
by ぱぱぱぱぱいなっぽ-
0
-
-
1.0
ほんわかしたタッチがいいですね.....現場のアルバイト経験があるのでリアルにすごくよくわかります!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きがきになる
足場も大変な仕事だとわかりました。
絵が短調で、一見人物把握しにくいのですが、慣れてくるとわかります。by ころにゃ-
0
-
-
3.0
良かった
キャラクターも、それぞれ可愛く書かれていた。
シンプルな作風なので、さくさく読めて良かった。
続編希望。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
続き
続きが読みたくなる。ウチの、親も中卒だが今でも立派に働いている。案外本当に、学歴は関係ないのかもしれない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
明るい感じの表紙に惹かれて読みました。足場って何?と思い読み始めました。工事になくてはならない仕事なんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
(^o^)
リアルな落ちこぼれの思考回路でちょうどイラッとするのが笑えるw
がんばれ!ってならないリアルさがいいね笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか面白い
足場職人って何?っていう人も、知ってるよ〜という人もそこそこ楽しめる内容じゃないかなと思います。絵は好みが分かれるかもしれませんが、これぞマンガという絵の方がかえって親しみが湧くじゃないかな。ってことで星は4にしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
職人さん
職人さんの3Kながらも奮闘する姿が見られて面白かったです。
どんな仕事にもこだわりと頑張っている人がいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
若い職人のありがたさ
種は違えど、この業界にいるので
ダイくんのような若者が職人を目指して下さることがありがたいです。
ダイくんの動機には驚きましたが(苦笑)
設計士さんや建築家の漫画はあっても建築業の職人さん漫画って少ないから、貴重だし、
描いて下さって有難うとお伝えしたいですby かすてぃら-
1
-