みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 861件
評価5 28% 243
評価4 37% 317
評価3 29% 249
評価2 4% 37
評価1 2% 15

気になるワードのレビューを読む

521 - 530件目/全861件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    うーん

    親御さんの気持ちがよくわかるなぁ。。なにも……という。でも、打ち込める仕事を見つけて、プロ意識が持てるならそれが一番の幸せだよ。一日の大半を探す仕事がつまらなくて苦痛だとしたら人生地獄。

    by kaka3
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白かったです

    身近なのに知らない足場職人の世界がちょっとだけわかりました

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    どんな仕事でも、自分がしたい仕事ならいいと思います。
    私は仕事によって上下はないと思いますが、そうは思っていない人も多いのでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    勇気づけられました

    私もダイのように落ち込んでいたけれど、3Kだからこそ、体を鍛えて頑張ろうと前向きになれました!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    物凄くあっさり

    ネタバレ レビューを表示する

    勉強嫌いで無気力な主人公ダイが、再会した幼なじみに勧められるまま気楽な気持ちで、高校を中退し建築現場で足場を築く職人になる。

    体力的にキツイうえに、口煩い先輩に反発して安全ベルトを外した直後に落下。奇跡的に脚の骨折で済んだものの、覚悟がないと出来ない仕事だと悟るダンの成長を描いてる。

    高所恐怖症の身としては、こういった仕事に従事している人を尊敬してしまうが、全体として大変な仕事をさらっと描いているので、深い感慨を覚えることはない。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    良かった

    絵は素朴ながら、
    筆者の経験を生かしているであろう作風と、
    じんわりくる展開に好感が持てました。
    キャラクタも立っています。
    建築現場で目にする足場、それを組み立て解体している職人さんの話です。
    プライドを持って仕事をしている様子がマル。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    「勉強がやだからという奴に務まるような仕事じゃない」というお父さんの言葉が深いです。体力がない自分には絶対できないことだし、夏や冬の作業は外にいるだけでつらそう。。
    職人の皆さまお疲れ様です。
    日常で接点のない仕事がしれるのは面白いですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    一気読み

    短編ならではの読みやすさ。仕事に対しての熱量や人間ドラマは何だか共感出る部分多くて楽しいです。長期連載で読んでみたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    本当に大変な仕事ですね。細かいところまで知れて勉強になりました。軽い気持ちで読めるポップな絵も素敵です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    身の回りでこういった仕事をしている方がいないので、漫画だけど新鮮な気持ちでした。でも、結構簡単な気持ちで始めちゃう人も多そうだから、危ないこと、辛いこと、経験者にしか分からないことをこうして身近な漫画で読めるのはいい事だと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー