みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(40ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
三話構成の短編はスッキリしないストーリーが多く感じていましたが、こちらの作品はお仕事の内容大変さなどがよく分かり、スッキリ読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らなかったので
恥ずかしながら足場という職業を知らなかったので広告から気になり無料で読み3話で完結だったので課金して読みました!
これから町のどこかで足場の現場を見たら応援したくなりました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よく広告に出てくるので、気になって読んでみました。ノンフィクションかは分からないけど、こういう世界もあるんだなぁという感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
短編にして分かりやすく現場に職される方の動機を描かれています。
考えなく入ってしまった後の厳しさも描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひきこまれました
なかなか馴染みのない足場の仕事ですが、えりたさんの絵でひきこまれました。
ダイの成長にぐっときました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
日頃見逃してしまうけど、工事とは別に足場を組み立てる人がいるなんて知りませんでした。世界にはいろんな仕事があるんだと改めて感謝☆
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
snsの広告から。
絵師さんが好きなのもあって読んでみました。
職人さんのお話を読めるのってあまりないからためになりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
足場が舞台のお話って、いいですね♪昔、エクステリア業界にいたからわりと馴染みがありますので
なんだか嬉しい。まだ読み始めですが主人公の成長が楽しみです。by 桃太郎子-
0
-
-
3.0
リアル
現場仕事じゃない仕事なので足場の仕事が具体的にどんな仕事なのか気になり、購入しました。
地域の行事で足場を作ったことありますが、それと同様のことをやってることを知れた。
ただ、毎日足場の組み立てや解体をするとなると相当な重労働だろうなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんとなくで入った業界に目覚めていって頑張る主人公に好印象。やっぱり働く上で尊敬できる人の存在って大切だなぁと思う。
by 匿名希望-
0
-