みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(24ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ダイの心のセリフがよき
ほっこりした絵ですが登場人物の見分けはつきやすかったので読みやすかったです。
後編の解体の場面でのダイの心のセリフに印象的なものがいくつかありました。個人的には、「解体すりゃ俺たちの仕事はなんにも残らない。でもすべての建物は足場から始まるんだ」というのが、他の物事をかんがえるときの比喩としても使えそうないいことばだなと思いました。by Miopon-
14
-
-
5.0
絵は雑だけど。職人の本質が描かれてる。
自分は建築現場の警備のバイトをしたことがあるので、こうした職人さん達の仕事を間近で観たことがあります。皆さん陽気で明るい。しかし実際の仕事は命をかけて真剣にやらないと、いつでも事故【怪我】の危険があります。甘い気持ちではできません。そんな仕事に、憧れ【と、少しの勘違い】を持ちつつ、働く主人公の姿は清々しいです。応援したくなります。
by ロンソン-
0
-
-
5.0
どんな仕事でも大変だよ。
世の中楽な仕事なんてない。当たり前だ、生きていくため稼がないと。3Kって言われている仕事には着いているけど、やりがい見つけるまでかなりかかった。仕事あるだけマシなのだから頂いた職務を精一杯やらないと。
by まちゃこ0606-
0
-
-
5.0
えりたさん
インスタでフォローしてるえりたさんの漫画見てみました!
絵もかわいくてとっても読みやすかったです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
酷評ありますが
私は面白かったです。主人公に若干呆れたりするところもありますが、お話の流れはテンポよくイラストも可愛く、楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好き
私、こういう下手うま系の絵?が大好物なのです。爆笑。ストーリーも単純明快?爆笑。なところもつぼに入っちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い絵ですが心に響く素敵な作品だと思いました。仕事に対して本気で向き合っている職人さんはとても素敵だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな仕事なんだーって感じ
足場屋さんっていうのは大工さんが兼ねてると思っていましたが、足場を組むだけでこんなにも苦労があるんだなぁとびっくりしました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
インスタでも人気のえりたさん
インスタでお仕事漫画をかかれてるえりたさん。
絵の世界観そのままに、身近なようで遠い存在の足場職人にフォーカスされた漫画です。
絵がシンプルで可愛いけど、内容の分かりやすさにとてもぐっとくるものがありました。
ダイは高校を中退して足場職人になるが、不注意から大ケガをし、足場の仕事について考え直します。
でも苦手な先輩の言葉に再奮起し、もう一度頑張ろうとする姿に思わず応援したくなりました。
また続編や違う職業でもえりたさんの漫画がよめるといいなぁ。by 匿名希望-
10
-
-
5.0
大好きなえりたさんの作品、待ってました。「とんきちだよにこにこ」の大ファンで、こちらも読んでみました。絵の雰囲気が大好きです。まだ無料分しか読んでいませんが、最後まで読みます。
by 匿名希望-
0
-
