みんなのレビューと感想「足場やろう~落ちこぼれダイが足場職人になるまで~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全3話完結(30~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
厳しい職人の世界
厳しい職人の世界。その中で主人公は1人の新人足場職人として現場で奮闘している姿が描かれている。昔の時代と今の時代の違いもちゃんと描かれている。普段外から見ていても暑い日や寒い日でも重たい物を持ち運び、高いところに登り、大変そうな仕事だと感じている。到底自分には出来ない仕事だけど、この漫画では大変なところももちろん描かれているし、危険なところやこの仕事のやりがいや仕事としての成果や素晴らしさも描かれていて感動できる。
by フロアー-
0
-
-
5.0
期待以上!
最初はあまり期待して無かったのですが、読んでいくとこれがなかなか!
期待以上の面白さでした。
これからが楽しみです!by とりじろう-
0
-
-
4.0
最初は頼りない主人公のダイが
だんだんとしっかりしていく
展開がすっごくおもしろくて楽しいです
ずっとみてますby アノコ-
0
-
-
4.0
足場職人、大変で大切なお仕事ですよね。
生活する上でいつもお世話になっているのにあまり考えたことがなかったです。
こちらで知れてよかった。by 遥菜ちゃん-
0
-
-
3.0
あるある
学校行かない
友達が働いてるの見る
カッコよく見える
それで自分も始めてみる
コレがヤンキーの出発経路by わかめdadamama-
0
-
-
4.0
かわいい
よく仕事の内容もわからないまま、見た目だけにあこがれて、高校をやめてしまう男の子、なんか、かわいいなあ
by わいんG-
0
-
-
4.0
足場の人がどんな想いで、お仕事をしているか垣間見ることが出来ました。怪我しても挫けずお仕事される姿を尊敬します
by ささるるるる-
0
-
-
4.0
共感できる
いわゆる3Kのお仕事を題材にしていて、少し分野は違いますが、共感できる部分は多いです。
辛いことが多いけど、何かを成し遂げたときの喜びもまた大きいんですよね。by 弐ですってば-
0
-
-
4.0
分かる
業界の常識や、人間関係などがわかりやすく描かれています。知らないことだったので社会見学をしている気分で読みました。
by SAKUSAKUN-
0
-
-
3.0
絵はシンプルだがリアル
専門職を題材とした漫画はけっこうノウハウ重視で、絵も言葉もくどくなりがちだが、この漫画はシンプルな絵とわかりやすい内容でリアルに表現されていて、あっ、そういうのあるよね、と共感できる部分が多いと思いました。
by ザマスざます-
0
-