みんなのレビューと感想「ゆびさきと恋々」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

ゆびさきと恋々 UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
149話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 5,552件
評価5 70% 3,870
評価4 22% 1,236
評価3 7% 382
評価2 1% 43
評価1 0% 21

気になるワードのレビューを読む

121 - 130件目/全5,552件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    アニメも良かった!

    ネタバレ レビューを表示する

    前作「日々蝶々」が大好きでこちらも。
    ホントこの作者さんの世界観好きです!

    逸臣さんのキャラって、言葉で説明するのが難しい。
    コミュ力が高いんだけど、すごく喋るタイプでもなく。
    でも他人の懐に入るのが上手い。
    彼女のパパや雪を好きな幼馴染くんにまで…

    心くんはずっとエマが好きで、エマは逸臣さんが好きで…
    でも心くんはやっぱり逸臣さんが好き。

    なんかみんな「逸くんには敵わないんだよな〜」ってなっちゃう。不思議な人。
    こんなマンガないかも。

    そして雪ちゃんは可愛い。

    手話とか筆談とか…曖昧な表現って難しいんじゃないかな?
    テンポとか考えたら、スマホに打ち込むのも短文になるだろうし…

    もしかしたらストレートに伝わり過ぎることもあるんじゃないかな。
    …と色々考えさせられます。

    そして絵が綺麗〜!!!
    逸臣さんはホントイケメン!

    アニメではこの世界観出ない!と期待してなかったんだけど、アニメも良かったです!

    既刊コミック最新まで読みましたが、桜志くんの件も片付き(笑)、雪ちゃんが大人への第一歩!?な所です。
    私としては逸臣さんのお母さんがまったく出てないので、ちょっと気になってます。

    by 月齢
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ひさびさに

    純愛にドキドキする作品に出会えました。
    そもそも、漫画は無音の世界。音や声は読者がそれぞれ想像で補ってて… それがまた醍醐味でもあるんだけど、描写が上手な作品だとやっぱり音が伝わるというか… ピアノ演奏とかバンドとかスポーツとか会話とか、臨場感かありますよね。
    ヒロインの声が足りない分、相手の男の子がよく喋るパターンかな?と想像していたけど、どちらかというと物静かで淡々としたタイプ。よく表情や雰囲気でこんなにろう者の気持ちが読み手に聴こえてくるのかと、感動しながら読んでいます。
    そしてヒロインを取り巻く環境も素敵だし、彼女自身も魅力的。素敵な作品で課金しまくりです(笑)

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アニメから来ました

    二人の恋は一直線の道ではなく大きな岩やくにゃくにゃの道があるようなものでした。
    私がきゅんきゅんしました。
    ぜひ読んでください!

    by Ainatu
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    逸臣さんが優し過ぎる

    最初は逸臣さんの距離感が近すぎてちょっとびっくりしたけど、実はそれが雪に対して好意が持ってるからの行動ですね。(エマには全然そんなそぶりがないので)
    いろいろとカッコ良すぎて優しい人です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    純粋さがキュンときます

    絵柄もとても好きな感じ。とくに主人公が可愛い。障害のことなども個性として、素敵に描かれてると思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大好き☆

    ネタバレ レビューを表示する

    手話を使う漫画は数ある中で・・・
    初めて出会った感覚です!
    ゆきのピュアな感じも、逸臣さんの曝モテイケメンも、
    丁度いい距離になっていて、すごく読みやすいし、
    キュンキュンしました!

    by み.こ
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    言葉じゃないから

    ネタバレ レビューを表示する

    言葉でないからこそ 想いを伝えたい気持ちが強くなるのかな
    毎回 胸が熱くなるシーンがあります
    二人のこれから すごく楽しみです

    by tamiron
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    海外旅好きな男の子

    海外へ旅に出る男の子を実生活でも探してます、話が合う人がなかなかいなくて。素敵な漫画に出会えました。そして身体にハンディキャップがあっても女の子は女の子だよね。普段の生活がちょっと不自由そうだけれども今は大学にサポーターつけることが出来るんだとは知りませんでした。いろんな世界も知れて勉強になります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    応援したくなる恋

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は聴覚障害がある女子大学生です。手話に興味があって読み始めましたが、すぐにストーリーの面白さに引き込まれました。
    主人公の雪がとても素直で可愛らしく、雪の恋を応援したくなりました。両思いになった後も、色んな試練が待ち受けていて、最後まで見守りたいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    言葉の選び方が好き

    ネタバレ レビューを表示する

    高評価なので何気なく読み始めましたが、引き込まれました。
    耳が聞こえない雪ちゃんを通して、静かでやさしい世界がひろがっていくようでした。
    意外と積極的な雪ちゃんもキュートで、イヤこれ可愛すぎでしょう(^^
    まだ無料分しか読んでなくて。「かわいい」とささやく逸臣くんの真意がちょっとわかりませんが…もしかして外国慣れ設定のせい?…、これからどう変わっていくのか楽しみです。
    逸臣くんに言わせるセリフ選びがと~~っても好き!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー