みんなのレビューと感想「夜廻り猫」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
にっこり
せつない話やじんわり心が温かくなる話、ちょっとクスッと笑える話などいろいろ。
人知れず頑張っていたり、寂しい気持ちを抱えていたり、理不尽な目にあっていたりする人たちに
夜廻り猫の遠藤さんは解決してくれる訳ではないけれど、そっと寄り添ってくれる。
猫さん同士の交流の様子もなんだか面白い。
やわらかいタッチの絵で、少ない線で人も猫も表情豊かに描かれていて味があります。by 毛糸玉-
5
-
-
5.0
大好きな風景のように
皆それぞれの境遇。 悩み 不安 焦り 葛藤
皆それぞれに流れる涙
それを嗅ぎ分け、
今日を生きる猫達が、今日を生きる人々へと声をかける。
行き着く先は解決ってゴールでなく、彼らは所謂、
哀しい、苦しい心持ちだからこそ“優しい”って気付く、
風だったり、
雨だったり、陽射しだったり、星だったり、山だったり川だったり海だったり、灯りだったり何か、そんなようなモノ。
遠藤さんや、じゅーろ達は、
そんなような気付けたら嬉しくて助かるような何か。
変わるも変わらぬも、救われるも救われぬも、
あるがままに今日を生く。それでいいのだ、それで今日もほんの少しって、あの皆に会いにいってみちゃうのだ。
にっこり(い)(*´ω`*)by ゆあHeart-
1
-
-
5.0
WEB版も毎週楽しみにしているくらい好きです。
ある種アンパンマンみたいというか…。
「こうだったらいいな」「食べ物に困る人(猫)がいなければいいな」「みんながやさしいといいな」というやさしい世界を描きつつも現代の日本人の3人に1人くらいは、わかるわかる…これって私?と思ってしまうような悩みを各回で混ぜ込んでいる。
絵もやわらかく、笑いもあって大好きですby 匿名希望-
3
-
-
4.0
NEW私の所にも来て欲しい
泣いている人の所に来てくれる猫。
実際に泣いていなくても、こころが泣いていると分かってくれる。
そして一緒に食事をしてくれる。
実際にいたら、毎日でも来て欲しい。
ほっこり癒してくれる猫のお話です。by ピコlove-
0
-
-
4.0
NEWすごく短い短編だが、動物と人間、両方の悲しみ、喜びを描く。
出てくる人がみんな良い人で、癒される作品。by chiiko115-
0
-
-
5.0
温かいごはん
辛く悲しい思いをしている人と
その人の元に現れ話を聞いてくれる
猫さんとの話。切なく心がキュッと
なります。(その気持ち)わかります
〜とビールと炊き立てご飯を一緒に
食べるシーンがちょっと救われた
気持ちになれる。温かいモノを食べる
って大事だと思う。by 毎日おかん-
0
-
-
5.0
泣けて笑えて元気出てほっこり
いろいろな片隅で、必死で生きてる。努力しても必ず報われるわけじゃない。でも必死で生きてる。仕事や生活で打ちのめされて涙が出る時、別の涙を流せるようになる。私にとっては、一種のバイブルです。
by しんじくんさん-
1
-
-
5.0
ほっこりするけど
ほっこりするけど切なくて 泣ける場面もあり 優しくて愛おしい猫さんたちの世界 数年前に読んだ時はなんだか人間くさいのがイヤになってリタイアしましたが 最近読み返しています
読み手のメンタル次第ですねby すいすい読める-
1
-
-
5.0
切なくて温かい
日々の暮らしや人間関係に疲れて、心で泣いている人達にそっと寄り添う遠藤平蔵と重郎が優しくて、心が温まります。
遠藤、私のところにも来て励ましてくれないかな。(^^;)
仲間を待ち続ける集会猫は、好きなエピソードです。by ねこやなぎ2024-
0
-
-
4.0
今日もどこかで人知れず頑張る誰かがいることをこの一匹のネコだけは察知している。
日の当たらないところで行われる善行とは誰にも気付かれず、気にもとめられず、表彰もされないけど、むなしくはない。
このネコだけはきっとよくやったと労ってくれるだろうから。by ツツピィー-
0
-