【ネタバレあり】十角館の殺人のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. アフタヌーン
  4. 十角館の殺人
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
  • 巻 完結
十角館の殺人 UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 86件
評価5 59% 51
評価4 26% 22
評価3 10% 9
評価2 3% 3
評価1 1% 1
1 - 10件目/全25件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    今後の展開がとても気になる

    やっぱり最初に思ったのがアガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」みたいだな、と。逃げられない島とか屋敷に数人が一緒に過ごして、一人ずつ減っていくという展開はミステリーおなじみですが、それでも読まずにいられないですね。疑似体験できるので(本当に体験はしたくない!)。原作は読んでないので、今後どうなるのか楽しみです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろくて、無料分を一気に読んでしまいました。いったい誰が手紙を送ったのか。とうとう事件が起きてしまった。早く続きが読みたい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白いです。原作は小説とのこと、読んだ覚えがうっすらとあるのか無いのかあやふやですが、現代版になっているので別物とは言えないけれども新鮮な気持ちでサクサク読めました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    トリックにしびれます☆

    かつて惨劇のあった角島に建つ十角館に 大学のミステリーサークルの7人のメンバーが降り立つ。
    一方 不参加の元メンバーには 死者からの手紙が届く。
    本作は 発表時 「日本ミステリー界に新本格推理小説 登場!」と絶賛された 綾辻行人先生のデビュー作のコミックリメイク版です。
    映像化不可能といわれた 問題作をコミックによる 大胆な描写力で 可能にしています。
    原作を読んでいない人にはもちろん 読んだ人にも
    もう一度 謎解き出来た時の気持ち良さを味わって
    いただきたいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    小説を先に読んでからマンガへ。登場人物の性別の変更もありましたが楽しめました。あと絵がキレイですね。

    by U.C.
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    現代版で良いと思う

    『コミックリメイク』って、凄く参考になりました。私は綾辻行人先生の奥様の大ファンで、そちらから流れて嵌まっています。小説の中は確かに時代背景は漫画とは違うので、あれっ?こんなに新しいの?と思って違和感がありました。けど清原先生の絵が緻密で、人物の描き方や、背景が凄く綺麗ですんなり受け入れられたかな…。
    多分若い方達に分かりやすく、より推理漫画の良さを楽しんで貰いたいと、綾辻先生と清原先生とのコラボではないのかなぁと解釈したので余り違和感も無く、段々心臓が高鳴る場面が来るぞ!と思いながらドキドキして読んでいます。
    小説は小説の良さがあり、漫画にした場合では、漫画の面白さを十分醸し出しているかなと思います。
    しかし、皆さんのレビューが素晴らしので、レビューを読んでからは、もっと面白さが増して来ました。
    特に島田さんの場合は、私の想像していた人物像では無かったけれど、(私から見たらちょっとキモかった。スミマセン🙇)インパクト強くて良いかなと…。島田さんが黙って、話しをしない時の方が、何かを感じとっていると思われる雰囲気を上手く描けていて、じわじわと島田さんのファンになりました。👍

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    傑作でした!!!

    原作は有名人気小説のようで気にはなっていたのですが、よく知らず。
    その作品の漫画が出ていて尚更気になっていて今回遂に読む事に!

    読み始めてから気付いたのですが、私はミステリーやサスペンスものが苦手。
    この作品が、ストーリーが良く出来ていて尚且つ作画も素晴らしいものだからなおリアルで怖いんです。

    主要登場人物皆、美しい。。

    この画力で漫画って凄いですね。
    言ったらあれですけど、ストーリーが面白かったらぶっちゃけ作画は少しくらい下手でも全然気にならないんですよ私は。

    なのにストーリーも作画も完成されていて、素晴らしかったです!

    原作から時代背景などリメイクされているようですが、本当によく出来ていると思います。

    途中まで本当に誰が犯人なのか全然わからなくて、怖かったです。

    わかってからの伏線回収的な流れだったり、最後の終わり方等、見事にまとまっていると思います。

    ただただ犯人の動機だけが残念でなりません。

    殺されたミス研メンバーの無念さも切ないですね…

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    絵がきれい!
    年末にドラマを観て、漫画に来た口です。
    あの方って原作では女の人なの…?漫画だけ?
    原作も読もうと思いますー!!

    衝撃の一文をマンガではどう表すのか。結構がっつりお顔出てるから気になります。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    性別逆転でも面白い!

    原作の主人公は男性ですが、マンガは女性です。性別が逆転していて楽しめるかな?とちょっと心配でしたが、とても面白かったです。寧ろマンガは女性で正解だったかも。動機のキッカケになった事件も多少原作と異なっていましたし、時代も30年位異なるのでトリックどうするんだろう?とか思ってましたが問題なく楽しめました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗

    原作を読んでいるので、さすがに漫画は無理でしょ?て思ってたら、、
    漫画になってた笑。しかも、なるほど!そうきたか!と思いました。
    私がミステリーに興味を持ったキッカケの本です!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー