みんなのレビューと感想「ワンダンス」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
吃音症だけどイケメン!バスケが上手い!理解ある仲間もいる!
現実ではなかなか無いんじゃないかなぁ…
もしコンプレックスがあったとしても勇気を出して一歩踏み出せば
“楽しい”に出会えるかも!と思わせてくれる作品
ステップの説明やダンスの動きは素人にはわからなかったけど…by 青人-
0
-
-
5.0
ダンス漫画だけど
経験者でも経験じゃなくても楽しく読める!
絵なのにダンスの躍動感もあって良い!
そして何よりちゃんと曲名歌手の名前まで書いてくれてるから聞いたりしてさらに感情入ってしまう!by ひろこみく-
0
-
-
4.0
カボ君みたいになれたら、、、と思う吃音の子は、多いだろうな。
吃音があっても、いじめられることなく、周りが理解して接してくれるなんて、子どもの学校社会にも、大人の社会にもない気がする。
ダンスシーンは格好良かったです。
主人公たちが、どんな高校生活を送っていくのか、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おどりたくなる!
吃音症の男の子がダンスにのめり込み、頑張る青春物語かな。吃音をもつ人たちの気持ちなど描かれるし、ダンスシーンには使用曲も書かれているので、聴きながら読むと更に臨場感アップ!いろんな面で面白い!
by 楽りん-
0
-
-
3.0
吃音症をもち本心を隠しがちな主人公がダンスをしているヒロインと出会い、自由に向かっていく。全体的ななストーリーがすっごくいいです。ダンスシーンの動きがもう少しわかりやすいと更に良くなると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ダンス
ダンスをして高校生としての青春時代を過ごしていくのかな~という感じで今後楽しみですね!無料試し読みだけだと結構真面目そうな感じかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
居場所
きつおん、が、あってもちゃんと中学からの友達はいる主人公がダンスに居場所を見つけて輝くおなはし。このようなお話はいつ終わりになるんだろう?卒業??
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。
ダンスが好きというのもあったし、主人公の男の子が、純粋だし、どんどん上手くなって、頑張って欲しいって、思える作品。続きがきになりますよ!
by iku45-
1
-