【ネタバレあり】ダークギャザリングのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
表紙絵のかわいい女の子からは想像できないストーリーでした。怖いです。実在するホラースポットもでてくるのがまた見どころ!
by kokko⭐︎-
0
-
-
5.0
大人も閲覧注意のガチホラー
ホラー・オカルトとダークファンタジーの違いって何でしょうね?私の中では
ダークファンタジー/鬼滅の刃、東京喰種など
ホラー/東京BABYLON、シャーマンキング、呪術廻戦など
なんですが、「これ」と明確に言える境界がパッと出てこない。出てこないんですが、「ダークギャザリング」初回を最初に見た時の感想は
「久々振り切ったホラーが来たな」でした。
死後に霊魂の状態で攫われた母親を救うべく、母を探しながらひたすら強い霊を作って(あるいは捕らえて)使役する女子小学生、夜宵。
日常的に霊を寄せてしまう大学生、螢多朗。
オカルトマニアで螢多朗の幼馴染、且つ夜宵の従姉妹の詠子。
以上3人を中心に物語が展開されます。
設定からして全員が全員、地頭が良くて自分なりのに特技がある(そして程度の差はあれまともじゃない)、理想的なチーム。イライラすることもなく話が進みます。
とにかくバトルが怖くて迫力満点。夜宵ちゃんが使役する霊の登場演出も、作者のこだわりと愛着を感じます(各霊でページ数が全然違うのが、お気に入りがわかりやすくて面白いです)
メジャーな?心霊スポットがたくさん出てくるのも、お好きな読者には楽しいでしょう。
多少引っかかるのが、夜宵ちゃんが霊の強弱を直感のみで見極めてるらしいこと。戦術面の肝なので、ドラゴン◯ールで言うス◯ウターがないのによく生きてたね!?とは思います。
無論、それ自体どこかで痛い目見る伏線かも?と感じられるシナリオがいい。話に妙な雑音がないのです。
アニメ化したのに、「ここだけは!」と狙ってた話以外見れませんでした。
応援したい気持ちはあるんです。本当に怖いんですってば…by 色は匂えど-
0
-
-
5.0
もっと流行って欲しい
ホラー描写は本格的だけど、絵が可愛いくて話が面白いからホラーが苦手な人でも読める!!あと味方が強くて安心感ある!
by あまぴぴ-
0
-
-
5.0
ホラー好き!
これはたまりません!!!
アニメで見てハマりましたo(≧▽≦)o
元々、ホラー好きだったので、どハマりしますよね〜!by SIVA1206-
0
-
-
4.0
最近
アニメ化もされたマンガです。悪霊に親を殺され親の魂を取られた女の子がその悪霊から親の魂を取り戻す為に悪霊達と戦っていくマンガかと
by ツルギのカワ-
0
-
-
5.0
話の内容が緻密なのでめちゃくちゃ
怖いです。映画とかでよくある、
驚かされる怖さとは真逆。
怖いけどついつい読んでしまいます。by さら3333-
0
-
-
4.0
面白い!
まだ読み始めたばかりですが、なかなか面白いと思います!絵も可愛いと思います。
霊系のお話が好きなので、これから読むのが楽しみです。by ニャーぴょん-
0
-
-
5.0
続きが気になる
無料で読み始めたところだけど、なんだかおもしろい。続きが気になる。やよいちゃんが意志の強さ感じられるのがよい。
by BB👑-
0
-
-
2.0
うーん
もったいない印象です。
人間と幽霊の書き分けは上手かと思いますが、今宵のキャラデザ好きじゃないな、なんでもっとシンプルに綺麗めな方がすっと入ってきたと思います。
さらに言うと今宵のポジションは8歳だっけ?無理があって何だかなぁって思いました。
悪霊とか神を力で従わせるってのは好き。by 寺田さん-
0
-
-
5.0
怖いけど面白い
主人公以外狂気じみてて…🥹
幽霊の見た目も割とトラウマなるくらい怖いけど
話が面白いから次々読めちゃう。
実際こんな体験したらそっちの道から離れたくなるけど、呪いを解くために動こうとする主人公応援したい。
けど、幼馴染ちゃん一癖ありそう…
どうなるのか、今後の展開が気になります。by やみーすぎぃ-
0
-