【ネタバレあり】吾峠呼世晴短編集のレビューと感想(9ページ目)

  • 完結
吾峠呼世晴短編集
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 873件
評価5 37% 327
評価4 36% 318
評価3 21% 180
評価2 5% 44
評価1 0% 4
81 - 90件目/全176件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    さすがです!

    鬼滅から来ました。
    以前、ヤフーニュースでこの過狩り狩りの記事を読み、漫画を読んでみたいと思ったので、あってよかったです!

    吾峠呼世晴さんのお言葉が2話終わりに描いてありましたが、和風のドラキュラを描いてみたいなんて、思いつくことが凄い!と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    たまよさんや愈史郎が登場して何度も読み返すと理解が深まる話でした。
    鬼滅の先駆けとなった作品だと思うと読んで損はないと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    鬼滅の前身

    鬼滅の刃を読んでからこちらを見ました。愈史郎や珠世さんが出てくるし、鬼舞辻らしき人も出てきます。他にも似たキャラが出てきて鬼滅の刃ファンの方にはオススメです!鬼滅の刃とは違うストーリーもあって面白いですのでぜひ!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    鬼滅の刃の登場人物に似たキャラクターが登場していました。話は世にも奇妙な物語風で面白かったです。先生の著書は鬼滅の刃以外はこちらの作品しかなく、もっと他の話しも読みたいと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    キャラが魅力的

    鬼滅からハマって読んで見ました。吾峠先生のお話はとにかくキャラクターが魅力的。ジグザグさんイケメン!文殊史郎の弟がなんかかわいい。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    きめつのやいば繋がり

    きめつのやいば繋がりで読み始めました。ドキドキして今から楽しみです。ユシロウさんはこの頃からのキャラクターなのですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    鬼滅の作者さんの漫画か
    キャラの名前も作者の名前すら読めない笑
    次の作品も人気が出るといいね
    鬼滅見てないけど

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ワニ先生

    独特の世界観ですが、全ての作品に共通している悪いものを滅ぼすといった
    ワニ先生の正義が、見え隠れしてます。
    そして、その世界観が大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    鬼滅の始まり

    やっぱり先生の絵は独特で、私は和柄などがとても好きなので鬼滅が流行る前からジャンプで愛読をしていて、この作品も鬼滅につながる鬼たちがでていてこの頃からもうストーリーが始まっていたのかなと思いました。深いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    深い

    鬼滅の前段階設定なのかな?というお話もあり、他の方も書いていますが、珠代様が鍵を握っていたとわかって読むと尚更楽しめるのでお勧めです

    by usyarin
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー