みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
不思議な世界観
鬼滅の刃と同様、酷い描写もありながら、でも内容はしっかりしていて、素晴らしい作品だと思います。
難しいところは二度読みします笑笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
独特の世界観
この作者さんの作品と言えば独特の雰囲気をもつ世界観ですが、長期の作品であればあるほど縛りが多くなってきます。反面短編集なので作者の漫画の魅力が縛りに囚われずに出ていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
鬼滅の流れでこちらへきました。
絵が鬼滅より乱雑?画風が独特?ですので、読むのが苦手な方もいるかも。
鬼とは違う内容の話も読んでみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
鬼滅の刃ができるまでの過程が分かります!
鬼滅の刃を読むのがもっと面白くなります!本編の続きも気になるところです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
物語の進め方がうまいというか、一瞬で引き込まれます。
イラストも魅力的で、読みやすいです。
ポイントたまったらまた読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
鬼滅の刃の元になった作品と聞いて気になって読んでみたものの、なるほど構想段階という印象で、物語としてはまだ練りきれてない印象がありました。ので星三です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
きめつには
及ばないかもしれないけど、
私は嫌いぢゃないなぁー。
やっぱ、ストーリーが素敵ですね。
きめつ好きなら読んでみてください。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼滅の刃にハマり、デビュー作が、元となった作品としり、読んでみました。鬼滅の刃にいるキャラクターがいるから、楽しく読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鬼滅の前から、気になる作家さんだなと思うきっかけになる作品たちがまとめられていて、改めて吾峠ワールドを体感できました。特に最初の話は、鬼滅のキャラも出ていて今読めばなるほどと思うものでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者の才能が光る
鬼滅の刃の作者の短編集です。
鬼滅の刃の元となった物語の他にも様々な作品を堪能することができて満足!by 匿名希望-
0
-