みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
鬼滅の刃と関連性あり?
鬼滅の刃を読んでここにきました。話も鬼滅の刃と同じような時代に見えるし、登場人物に珠代さんに似たような人が登場しているようです。鬼滅の刃を、読み切ったら、こちらも読み進めたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼滅に
鬼滅につながってるはなしなのか?2話目までしか読んでませんが、はなしがつながってるor同じ世界のはなしだと鬼滅ってこうなのか?ってなります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これが噂の
鬼滅の初期バージョンですか…。
実は週刊少年ジャンプを購読してましたが、鬼滅の戦いが激化する前に読むのをやめてしまったのでブームに乗り切れてませんが、作者さんの独特のタッチや世界観は連載が始まる前から変わらないスタイルだったのですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白そう
まだ読み始めですが、読み始めると止まらない気がしました。この手のお話は苦手だったのですが、続けて読もうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ダークサイド
鬼滅の刃を読んでから、こちらに辿り着きました。鬼滅の刃も登場人物の背景は悲しい話ばかりだけど、こちらの短編の登場人物はよりダークサイドな感じ。世の中、良いことばかりじゃないけど悪いヤツばかりでも無い。と思える。
グラテスな描写もあるので、苦手な人はいるかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼滅から
鬼滅の原作が面白いので、この作者の他の作品が気になり読んでいます。先に書いた作品なので、共通する人物も出てきて、こちらも読んだ方がいいと思います。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
鬼滅の刃からやってきました。たまよさんはあまり変わらないですが、きぶつじっぽい人は、鬼滅の刃の方がかっこいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みたい
試し読みだけなのですが、どんなお話か気になるし、独特の世界観で、きっと面白いんだろうなと思います。鬼滅の刃を読み終わったら、読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前身
鬼滅の刃前身の漫画です。丹治郎らしき主人公は出てきてなくて鬼やきぶつじ、珠代のような人が出てきます。おすすめ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凝縮されてる
「肋骨さん」と、「ジグザグ」の話が読みやすくて好きだった。1番はジグザグかなー!
よくこんな設定思いつくなぁ、という気持ちと、続きがあるなら読んでみたい!と言う気持ちが半々。by 匿名希望-
0
-