みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料分しか読んでいませんが
この先生は、少年誌だけの活躍に留まらせるのは勿体ないな…
というか、犬神家みたいなミステリー系や、時代もののお耽美系なんか描いても
人気作を生み出せそうだなと感じましたし
色々な作風に適正があるのかなと思いましたby 大宮に住むぞ-
1
-
-
2.0
鬼滅の刃が好きで試し読みでよんでみましたが、
絵が上手く無いかな。昭和な絵の感じ中身が入ってこないです。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
超、独特。
好き嫌いがはっきり分かれそう…
ちなみに私は苦手な感じだったなぁ…
何故か頭にこびりついちゃう。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
いまいち
鬼滅の刃からきましたが、こっちはイマイチでした。愈史郎さんは出てましたが、期待すると違うかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
鬼滅の刃が好きでこちらも読んでみました。内容はやっぱり鬼滅の刃が好きですがまだまだ続編楽しみにしてます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あの
あの大ヒット作品、鬼滅の刃の人が書いたので、見る人は見るだろう物語。複雑に絡み合いながら、燃えてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
鬼滅の刃の前身なのでは、、と思わせる作品も入っており、楽しめる作品でした。鬼滅の前にこんな世界を描いていたのですね、、。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
鬼滅に関係するのかな
キャラクターが鬼滅に出てくる人に似ている、いや別エピソードなのか?分からないけど少し気になりました。読んでいけば分かるかなぁ
by ふわふわ海月-
0
-
-
2.0
鬼滅の刃へと続くお話なのでしょうか?
イラストは相変わらずこわいです。
これからもよみたいと思います、by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最近話題なので見てみようと思いましたが、やっぱり鬼滅の刃ほど気持ちがワクワクしなかったです。もう少し後で見ようかな?と思いました
by 匿名希望-
0
-