みんなのレビューと感想「吾峠呼世晴短編集」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まだ初めしか読んでませんが、鬼滅の刃の一部なのかなーみたいな感じでした。興味があるのでこのまま読み進めたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
原点
鬼滅の原点である短編が載っている短編集。少し絵に若さがありますが、鬼滅ファンなら読んで欲しい。吾峠先生はずっと鬼の話を書きたかったんだなと思った。他にも共通のキャラや似たキャラが出てはテンションあがりました。短編で挑戦しては練り直して今の鬼滅があると思うと、吾峠先生エモいってなりました。
by This-
0
-
-
3.0
話題の作者の短編
今、話題の作者の短編だったので、読んでみました。
でも、少し独特の世界観がスッとは馴染まない印象です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世界観
は、キメツの刃だったんですね。よくわからない、前半の縁の下に隠れていた子供が誰だったのか、キメツの刃を読んでいないとわからない…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
鬼滅の刃の前振りか
ストーリーは展開は悪くないしおもしろいんだけど。鬼滅の刃と一緒で絵が個人的にはいまいちなのが残念だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これが後の鬼滅の刃、、、
思わせるところは何点か。
まず表紙に使われてる男の子は伊黒さんかと思ったけど全くの別人。しかも悪い人だった、、、
無惨に似た人とも仲間っぽいし鬼滅の刃を読んでいるとごっちゃになる(笑)
でもこのキャラクターがこのキャラクターになるのかーという面白さはある。
絵のタッチがちょっと不気味(笑)by みぃ16-
1
-
-
3.0
鬼滅の刃の作者さんの作品が気になって読んでみましまが、ちょっと難しい所があるのと絵もまだ未熟さを感じますが、他の方もレビューに書いているように鬼滅を思わすようなキャラがいて楽しめるとは思います!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
んー。
ジグザグくんの話以外は面白くなかったです。
絵も雑だしなぁー。
残念でしたねー。
正直、オススメ出来ませんね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う〜ん
最初、鬼滅の人気もわからなかったけど。この絵の感じが受け付けなかったけど内容とはマッチしてるので納得。ここから始まったんだろうね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
鬼滅の刃を読んで、他の作品が気になってこちらを見つけました。絵に若さを感じますね。無惨の偽物みたいな感じや珠世さんがいたり、鬼滅の前作品な感じが気になります。鬼滅の刃が全部読み終わったらこちらも読んでみようかと思います。
by 匿名希望-
0
-