【ネタバレあり】軍鶏のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
ただ戦うためだけの存在
橋本以蔵さんの原作は、一切の情をかなぐり捨てたかのような無常観に溢れ
たなか亜希夫さんの作画は、止め絵でも動きが見えるようなスピードに満ちています。
格闘マンガなのに、爽快感は全くなく、あまりといえばあまりな暴力的な展開。
主人公はただ戦うためだけに育成される〝軍鶏”のような存在となってゆく。
それでもこの漫画を読むことを止められません。by johnlisa-
0
-
-
4.0
すごい
主人公のクズっぷりがすごいです。
少年院に入って改心するのかと思ってたら、出所後には女性を襲ったり。
これからまだ変わるのかな。楽しみです。by あみ あみ-
0
-
-
3.0
立ち直れ
成嶋亮、両親殺めたのに、気弱、なのに最強でやある事鬼畜。少年院で空手ノ師匠に出会って、更生してくれることを祈る
by 三井みっつ-
0
-
-
2.0
少年院
家族を殺して少年院に入れられた男子の、少年院や今後の生活の話。ある意味 裏の世界の漫画でした。男子コミックのせいか絵柄が粗いのがまた臨場感ありました。
by ame0619-
0
-
-
5.0
_(:3 」∠)_
最初がすごい描写でどんどん読み進め、刑務所の中での出来事はほんまにあり得そうやし、辛い描写があったけど、そこからまた這い上がって、出てからがまた違うんです!長いお話ですが是非是非オススメです
-
0
-
-
3.0
あんなこと
そんな恐ろしい事をしでかす少年とは思えなかったが、マサに反抗(食いちぎるとは!)したところで本性をみた。
しかし院長よ..wby セプテンブエラ-
0
-
-
3.0
最初主人公可哀想っておもってたけど、
ストーリーが進むにつれどんどんクズさが際立ってきて胸糞だった。
だけど読んじゃう。by しおからほたる-
0
-
-
3.0
親殺しがセンセーショナルな設定だから少し前の作品かな。
主人公がどうして親殺したのか刑務所内でイジメられた時の暴力的な反撃だとかその辺の背景まで描写してくれればいいんだけど、キレた少年で済まされそう。このまま空手に目覚めたスポ根系になってくなら主人公の身勝手さにイライラする。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ついつい読みたくなる
おや殺しで刑務所に入った普通の(よりひ弱な?)主人公が空手を覚えてどんどん肉体的にも精神的にも強くなっていくストーリー。なぜおや殺しをしたのかはまだわからないけれど、色んな話に絡めてでてくるのかな?続きが気になる内容
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルな絵
当たり前ですが暴力が苦手な方には無理な作品です。
少年が無軌道に暴力に走っていく様は狂喜以外の何ものでもないです。by 匿名希望-
0
-