【ネタバレあり】戦国小町苦労譚(コミック)のレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 160話まで配信中(60~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
タイムスリップもの
タイムスリップして戦国時代+織田信長って、すっごいよくあるパターンだけど、これは他のどれとも違って面白い。
当時の苦しくて辛い生活様式を現代の知識で劇的に改善する静子の知恵が素晴らしい!多分ただの現代人が行っても生き抜くだけで精一杯で何もできないと改めて思った。by Ciano-
0
-
-
5.0
何回も読み返しました(笑)
話も絵もすごく好きです。戦国時代にタイムスリップってよくある話ですが、チートすぎず、地道に成果を出していくところは好感がもてました。まー、携帯の辞典なんてのはチートと言えばさうなのかもですが(笑)
by SUMOS-
0
-
-
5.0
なかなか面白い!
最初は無料だから、と軽い気持ちで読んだけど、これは面白い!
タイムスリップものは結構多いけど、農業という視点がいいです。
実際はこんなに知識豊富な女子高生がいたらすごいけど。by tt88-
0
-
-
5.0
料理から戦術まで
料理も魅力的だし、戦術も合理的で面白い。
主人公が葛藤しながらも、戦国時代を生き抜いていく姿に心打たれます。by 薔薇っ子-
0
-
-
5.0
ファンタジーなのに戦国時代
戦国時代の生活や技術が表現されていて、興味が湧きました。
現代の技術を使うだけで無く、野菜など食べ物までも持ち込むのは新しい。by 無精髭爺-
0
-
-
5.0
2、3話から
面白くなってくる気がします。一話はねー、何で昔の世界に飛んだのか不明なのが納得いかないので、本当は4.8くらいの評価です。
でもそれ以降は面白いですよ!by 江梨沙-
0
-
-
5.0
タイムスリップ
転生、異世界が好きになったきっかけです。
この作品はタイムスリップですが
現代の知識を使って頑張ってる主人公
女子高生なのに凄いなってただただ思う。by うてむてむ-
0
-
-
5.0
おもしろい
タイムスリップ系は好んで読んでいますが、こちらの作品はまだ日本にはないさつまいもの種など細かいところを説明されて丁寧なのがいいですね
ポイント貯めて今度は一気読みしたいと思います。by ジャムおじ-
0
-
-
4.0
現代の技術を戦国時代に持ち込んで、上手に活用していく所が面白い。いやいやっそれはないだろうって思う時もあるけど、それはまぁ漫画という事で…。
by クレープすき-
0
-
-
3.0
設定が変わってて面白いです。農業物ってあまり読んだ事がないので、知識も含めて新鮮に読んでます。
ただ転生先がメジャー所なのが気になるけど。by 茄子味噌-
0
-