【ネタバレあり】戦国小町苦労譚(コミック)のレビューと感想

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 160話まで配信中(60~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
タイムリープものです
農業高校に通う普通の女子高生の静子は、学校の帰り道で雨に降られ気を失い、目が覚めたらそこは戦国時代だった。農耕歴女の高校生が織田信長の配下になり、衣食住から農業まで自分の知識を生かして果敢に挑戦していく物語。歴女で武器類のことにも明るいので、次第に織田軍を支える要にまでなっていくのは読んでいて面白いし、とても気持ちがいい。
by reo8864-
0
-
-
5.0
色んな知識がもらえる作品
ヒロインの農業女子高生が戦国時代にタイムリープして織田信長の家臣として活躍していくお話です。
実際には女性が男性には体力や筋力でどうしても敵わないのは必然で、ヒロインは現代知識を駆使して得意な農業分野や現代の料理、領民の生活向上で活躍していくのですが、武器製作や歴史文化にも造詣が深く多岐に渡り織田軍を支える要になっていきます。
深く考えると歴史が変わるしタイムパラドックスがおこりヒロイン自身が消滅するんじゃないか…と思ってしまいますが、そこは漫画…ありえない事が起こっているのだから並行世界、現実とは違う世界線にタイムリープしたと思って読むと単純に楽しめます。
私が勝手に解釈して楽しんでるだけなのですが…
もしも明智が裏切らなければ、もし信長が天下統一を成し遂げていたら…信長に重用された家臣達が統治した後の現代ではなく、信長自身が統治した後の世ならどうなっていたかなど歴史好きなら一度は考えると思う世界線を期待させる作品で先が楽しみです。
まだ追っている最中で80話ほどしか読めていませんが、文献から消えた濃姫や信長最愛と言われた生駒殿、信長の死後に利用され続けたお市の方…信長の死後に権力争いをした家臣達…信長が死ななければなかった皆幸せだったかもしれない世界線を見てるみたいで楽しいです。by jyu jyu-
0
-
-
3.0
むり
タイムスリップしちゃう作品です。
しかも戦国時代って。生き残れる気がしない。
そこを主人公がどう乗り越えていくのか楽しみです。by あみ あみ-
0
-
-
5.0
歴史好きな人は絶対面白いと思います。
現代の農業のやり方を戦国時代にそのまま持っていけるとは思わないけど、こんなふうにできたら凄いなとか、面白いだろうなとか、色々考えながら楽しんで読めます。タイムスリップ物ってロマンもあるし本当に面白い!
まだまだ先を読みたくなるお話です。by めちゃコミすきー-
0
-
-
5.0
現代日本から戦国時代にタイムワープした女子高生静子。
現代農業の知識に富んでいたため、織田信長のもとで成り上がっていく。
静子を取ります人間たちも個性豊かで、魅力的に描かれています。
現代人が歴史改変する話の中でも、この作品は特に面白いと思います。by しましまニャンコ-
0
-
-
5.0
無料分
無料分だけ読みました。
主人公が農業知識サバイバル知識がすごくて頑張り屋なところもですが、何より彩ちゃんとの絡みがもっと読みたいです笑by ゆなほし-
0
-
-
5.0
面白い
女子高生の単なるタイムスリップの話しじゃなくて
歴史オタクの農女が戦国時代に
織田信長の側にタイムスリップ。
歴史変わっちゃうや〜んと思いながらも
農業に狩猟に、農民の為に自分の為に
奮闘する姿に読んでて面白い。
おじいちゃんの教えとして、たまに名言が出てるのも
また良いなぁ〜by ネコレマ-
0
-
-
3.0
農業歴女JKのタイムスリップ
16話までの感想です。
農業歴女JKの戦国時代へのタイムスリップ物語。単純に現代知識を使って問題を解決していく様子が、爽快です。
只、農業オタクにしても…あまりにも知識が豊富過ぎて、上手く行き過ぎで不自然です。
面白いですが、課金するか?悩みどころです。by かなえ2024-
0
-
-
4.0
オタクはつよい
これまでに無いストーリーで、農業や畜産の知識を活用して生産性を向上させるという発送は面白いのですが、漫画での時間の流れが早すぎることが難点。
あっという間に2年経ってしまっており、順調に出世するのは良いのですが…by シンさんさん-
0
-
-
5.0
恐るべし
まだ無料分読み始めたばかりです。歴史に詳しくはなくてもどんどん読み進められそうです。この時代に
は無かった知識技術等歴史を変える恐れがあるかもですがそれは漫画ということで…。でも凄いスキルを持った女子高生。狼も従えてしまったり彼女の魅力も絡んで今後がとても楽しみです。by 紫色の都忘れ-
0
-