【ネタバレあり】終末のワルキューレのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
荒唐無稽過ぎて面白い
神対人間!!
こんなとんでもない設定を考えつくことがすごい。
まだ初戦の冒頭しか読んでませんが、北欧神話と三国志好きにとっては願ってもない展開。
しかし、いきなり呂布を出してしまってその後の戦いはどういうテーマと人選になるのか?
基本的に全知全能の神ではなく、多神教バースなので、力の次は知能や美しさ、歌などの芸能、酒や農耕という闘いか?
でもそれだとスタディオンに集まった観衆の審美眼に耐えられるのか?
続きが気になって仕方がない。by シンさんさん-
0
-
-
5.0
面白くて、気づけば無料分あっという間に終わっていました。
戦いのテンポは、回想とかちょいちょい入りゆっくりなので、好き嫌い別れるのはわかる気がします。でも本来勝つはずもない神相手に果敢に挑んでくれる最強の人間達がかっこよくて、先が気になる作品です。by Stella s-
0
-
-
2.0
試し読みしてみましたが一試合が長すぎる。
勿論、登場人物がどんな人間か神かのあらすじは大事ですが肝心の試合までが何話も先にやっと始まるのかと思うほど待たされるので焦れったくなりましたby 奏ん-
0
-
-
4.0
神たちの会議があったら人間ってゴミだらけにするし、他の種絶滅させるし終末って言われるだろうな。。
これからどうなってくんだろ!楽しみ!-
0
-
-
3.0
歴史上の人物が神と闘うという話なんですが、人類側が人間離れしてるところが自分的には引っかかるって感じです。
by ソレイユ30n-
0
-
-
3.0
聞いたことのある神々がたくさん出てきてワクワクする。
ラグナロクってそういう意味もあったのか?と、感心。by ミシガンアイランド-
0
-
-
5.0
戦いが面白い
人間と神が対決する際にお互いがライバルと認め合い、種族関係なしに戦いに没頭しているところに熱さを感じる
by 漫画オタクッス-
0
-
-
5.0
神様対人間
勝てるわけもないバトル
でも人類の生き残りをかけた戦い
有名な神様や有名な人が出てきます
僕は始皇帝が好きですby (,,゚Д゚)猫-
0
-
-
4.0
歴史上の有名な英雄などが出てきて勉強にもなります。
絵もとても綺麗で英雄ごとの特徴をよくとらえているなぁと思います。by ほしまるお-
0
-
-
3.0
以前から気になっていて無料連載を読んでみたら面白かったです。
神対人間の人間側からどんな人物が出てくるのか楽しみ。
一回戦の呂布の最期は衝撃でした。
あそこまでなっちゃうとは。
アダムの時もちょっと悲しかったな。by 藤原苺-
0
-